新NISA開始と共に資産運用を始めたアベです
年金受給年齢まで働く気は全くありません
毎月楽天SCHDを積み立てて、
5年後には成長投資枠を満額投資予定
10年後には分配金、年100万円を目指します
お金の勉強は奥が深く、ハマりました
まだまだ先は長いけど、私なら出来る
温かい目で応援して頂けると嬉しいです
こんにちは、今日はポテチの誘惑に負けたアベです

最近、九州の田舎で悠々自適に退職生活を満喫中の父に勧められた本を3冊紹介します。
どれも投資関連
父も退職して、新NISAを始めました
お互い読書好きなので、いい本があると連絡がきます
Die with zero と Just keep buying はエビデンスが多く、分厚い本でしたが、興味深い内容が盛り沢山
因みに私が父に勧めたのはこれ
以前は滅多に連絡を取らない関係でしたが、最近はちょくちょくお金の本の勧め合い?で盛り上がってます
父はオルカン派で、夜1日に1回NISA口座を見るのが楽しみだとか
ボケ防止にもなるといいな