アマチュア無線局 HF&ローバンド JP3DDL -5ページ目

アマチュア無線局 HF&ローバンド JP3DDL

遠く離れていても、簡単に相手に気持ちを伝えることができ、便利で多彩な通信手段、離れた人とのコミュニケーションをとるホットな通信手段です。電話回線が今ほど発達する以前から、世界を軽々と電波で結びコミュニケーションツールがアマチュア無線です。



和歌山県、東牟婁郡でアクティブに
アマチュア無線を楽しんでおられます、友人の紹介致します

ご本人様の、許可を特別に頂きました。移動地は、ゆかしがた
那智勝浦町にあります。JCG26006

こちらでは、かなり有名な局長様です。移動好きなアクティブ局で、HFで盛んにオペレーターをされています。
記念局での、運用オベでも、有名です
JO3SET様です。
名前は個人情報の為、記載致しません
本日も楽しんでおられていました。
photo:01


photo:02


photo:03


photo:04



18&7メガで、アワード局、アクティブ運用、されております

おじゃまして、失礼しました
(((o(*゚▽゚*)o)))



iPhoneからの投稿

photo:01



ポチっておいたバリコンです

アンテナを作る際にと‥

電圧給電、マッチングBOXアンテナとやらを、作ろうと\(//∇//)\

バーチカルアンテナ(^^)の給電
高さ次第て、なにやら、良さげな感じでして

二個あります
とりあえず、10m.6mの垂直アンテナを、暇見つけて、製作していたいと、おもいます

しばらく、お待ち下さいませ
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*



iPhoneからの投稿
先日… に凹みポチり品があるとの事でしたが

はい

本日、恥を偲んで、お伝えします

うぎゃー と

やらかしました

お値段は 1,6諭吉

(ノДT)

ずぼっと ジャンクどえすた

マリン系には 手を出すとこうなります

IC-M700
$アマチュア無線局 HF&ローバンド JP3DDL

一見 使えそうに見えたリグも



内部は錆びで…

怖くて電源も…でも
全バラで…さびを除去

ざっと、メンテをして

いざ!希望周波数に!!!


ほげほげ(/TДT)/
周波数を帰る、テン、キーが
(/_;)/~~オワター 希望周波数が打ち込めんやん

なんじゃこれー

はい、マリンバンドの周波数帯、それも、メモリーだけの分しか…

今ですか、オブジェで、押入れの片隅に南無ってます

VFOがないタイプの悲劇感激  いやはや 秀樹感激ですわ

死亡遊戯とは、このこと

なにして 遊んだらいいのでしょうか?


うるうる涙 (TωT)
photo:01


前にポチったCBです
クリスタルタイプです
送受信で二個、掛ける23チャンネル分、
46個と四個のクリスタルが付いてます

多分AMで40~50w出ると‥
思います
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
少し違うのは
四階あります
23チャンの4階なんで95チャンです
特設チャンの空きクリスタルが三箇所ありますが、現時点で空きです
10M台のクリスタルが四個!が肝ですね、親石になるはずです
多分四階のクリスタル、最上部、一個交換で
28改造出来ない?かな
ガリボリューム
スイッチが接点不良
電球切れ
リレー接点が不良

少し時間は必要です




iPhoneからの投稿