非常に狭いので その上のSSBでは SWRが高くて駄目でした
そこで、慣れると簡単になりましたので
28Mhz SSB 29FMの2本をまたまた 製作しました
2本作る、理由は これまた 狭い!
よほど、長めで丁寧な巻き方をしないと、無理そうなんで 2本です
29.200から300はSWR1.3
FMの方は高い周波数帯は無視しました29.60周辺では2.4となり 使えません
2分の1波の針金の長さを10パーセント引いた位で 巻いていけば
カットする回数も削減できます
飛びに付きましては ここ2日 朝から晩まで コンディションが 全く駄目で試していません
水道パイプと 針金があまっているようでしたら いかがですか?
案外 時間が掛かりますが 楽しいですよ


