万引き家族
今 公開中の映画です。
見に行ってきました。
行く数日前に元夫婦でその子供達と
盗みをして御用になった事件が発生したばかりで少し興味を。
是枝 裕和監督作品で福山雅治主演 ”そして父になる”
”3度目の殺人”では賞を取られたようですが
今回も又何やら頂いたようです。
カンヌ映画祭でパルムドールを受賞
大ヒット上演中
特に評判を聞いて見に行った訳ではありませんでした。
タイトルが”万引き家族”だったので
血のつながりがある本当の家族の話だと。
それぞれ心に傷を持ってる老若男女が
一つ屋根の下で家族として幸せに暮らしていた物語
あらすじ
ひと組の夫婦 その息子と妻の妹
年金暮らしで持ち家のあるお婆さんの家で暮らしています
周りは高級マンションが立ち並ぶ一等地。
クリーニング工場でプレスの仕事をしてる妻と
工事現場で日雇い労務者の夫の少ない収入と
お婆さんの年金で一家5人が細々と生活しています。
学校にも行っていない息子の主な仕事は
足りない生活品を父親と組んで万引きをすること。
ある日夫は団地で身体中 傷だらけの女の子を見つけ
連れ帰ります。
一目で虐待とわかる姿に妻はしばらく預かる事に
女の子は家族になつき いつしか家族の一員になります。
そんな矢先TVで女の子の行方不明がとり立たされ
誘拐事件で妻は逮捕されます。
やがて一人一人の家族になるまでの経緯が明らかに。
誘拐と万引き 過去には殺人まで。。。
妻は全てを背負って刑務所に
みんなバラバラになり息子は施設へ
女の子は親元へ戻されて物語は終わります。
キャッチコピーが”盗んだのは絆でした”
偽りの家族は汚く狭い住居に
家族のふりをして幸せな生活を送ってました。
でも。。法は犯罪とみなします。
何故このような事になったのか?
虐待を受けてた女の子や親に捨てられた息子を
保護して育てたとしても法律では許されません。
そんな事実さえ表面化することもなく
映画は終わってしまいます。
最後 虐待を受けてた女の子は
明らかにまた地獄の日々を送るんだろうなと
誰もがそう思う終わり方でした。
それぞれの辛い過去が詳しく描かれてはいなかったんですが
想像できるのはやはり役者さんの演技力でしょうか?
お婆さん役の樹木希林さん 流石でした。生涯現役ですね
正直。。物足りない終わり方でしたが。。
★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。
もうすぐ誕生日の君へ
もう 起きたら どうなの?
이제 일어나면 어떨까?
イジェ イロナミョン オットルカ
ロケ地巡りはもう卒業と思っていたけど
又 血が騒ぐな~~
어디로 갈까? 우리
생각 중