





Queen ロンドン出身の4人のロックバンドです。
ご存知の方も多いかと。Queenとは女王陛下の事ですね。
イギリスらしいバンド名
1973年にデビューして一世を風靡しました。日本にも来ました。
曲のタイトルは知らなくても彼らの曲は今でも何処かで自然と
耳に入ってる曲が沢山あります。
この映画はデビューから伝説の1985年に行われたライブエイド
チャリティーコンサートまでの事が描かれています。
残念ながらボーカルのフレディ マーキュリー氏が
エイズの為45歳と言う若さで亡くなられました。
その後も残ったメンバーで活躍して行きますが
彼の生きざまが映画と言う形で始めて知りその偉大さが理解できる
かなりおススメの作品でした。
フレディ氏を演じた方 ラミ マレック氏は
彼になるために1年を費やしたらしい。
メンバー全員が本人達とそっくりなのも見どころ
どれ程 似てるか是非劇場で。。。テジャンは関係者のまわし者ではありません。ブログ記事にする前から大ヒット中。
あらすじ
ライブハウスに通う主人公はあるロックバンドに入りたくて自ら作った曲を持って押し売りに行きます。
所がそのバンドの1人が別のバンドに移り解散の危機に。
絶好のチャンスではありますが彼を見たメンバーは
彼の多少出てる歯を見て馬鹿にします。
その少し出た歯が武器だと言って歌います。
抜群な歌唱力に圧倒されグループに入れる事に。
所がいざライブを行うと彼の姿に嫌悪感を抱いた観客から
罵声を浴びますが、彼はそのまま歌い続け
とうとう観客を虜にしてしまいます。
そして彼らデビューに至り世界を又にかけて上りつめ
名曲を生み出す事に。序盤オペラから始まるロック
”ボヘミアン ラブソディ”
アルバムの収録曲だったんですが
5分55秒 演奏時間が長くて内部で議論となり結局
シングルカットして大ヒット。
その後も沢山の名曲を生み出し頂点に。
愛してた筈の女性と結婚しても満たされず
彼はゲイだという事を知ってしまい苦悩します。
彼女が去った後の彼は寂しさを紛らわすために
1人の男性と付き合いますがその男にただ利用され
メンバー達とも上手く行かなくなり始めた頃に
ソロデビューの話が。
結局メンバーを捨てる形で解散
所が彼はメンバーから離れて始めて気が付きます。
自分の居場所を。やがて彼はエイズに感染。
そして20世紀最大のアフリカ難民救済
チャリティ イベントの出演依頼が。
そのイベントには元のメンバーが必要だと思った彼は
メンバーを集めて自分の過ちを認め許しを請います。
彼がメンバー達に言った究極のセリフが印象的でした
もし出演しなかったら コンサートが終わった次の日から
一生死ぬまで出演しなかった事を後悔すると。。
物語はこのイベントのステージで終わります。
曲は何度も聞いていたボヘミアン ラブソディですが
映画を見て始めて歌詞を知りました。
ママ~から始まる曲が切なすぎる。
外国の歌は意味が解らなくても
曲だけで好きになるのが殆どですが。
終盤 歌詞を読みながら感動したのは
テジャンだけではありませんでした。
一緒に行った旦那は何度も鼻をすすってました。
勿論 悲しくてではなく感動して…です。
テジャンのナムジャ チング들
君達にも感動する出来事が有りましたか?
当然有ったよね?
特にテテには
너희들도 감동 할일이 있었나요?
ノイドゥrド カンドン ハリリ イッソンナヨ?
당연히 있었지?
タンヨニ イッソッチ?
특히 テテ에는
トゥキててエヌン
東京ドーム 行ってきました。
奇跡のチケットが回ってきました。
色々騒ぎが有りましたが…
彼らが反日だろうが親日だろうが…だから何だ!
テジャンも時々反日になります。
消費税が上がるし。。
全く仕事をしてない某女性官僚を見るたびに
この人は政界に必要なのか?とか。
この方のアクセサリーはきっとテジャンの時給より
遥かに高いんだろうな?とか。
ばらまき対策の矛盾とか。
そんな日々の忌々しい出来事を癒してくれる彼らが反日でも
。。。だから何だ!
と思わせる位ステージ上の若者7人は完璧でした。
3時間近くのステージをこなすために
どれ程の時間を費やした事か。。
某音楽番組をドタキャンされてどれ程傷ついたか。。
回りの雑音に振り回されこのような結論を出したた某TV局
どんな大人達が議論して決めたのだろう?多分今頃 後悔してる筈
格が下がりました。天下のM◯◯様
同情票も増えた事を知って欲しい
もし彼らが本当に反日だったとしても
この二日間で親日になった事でしょう。
なぜなら彼らはどれ程愛されているかを
改めて知ったからです。
何度もファンに向かって愛を伝えるパフォーマンスを
疑う余地がありませんでした。
特別 大ファンでも無かったテジャン
でも彼らが支持される理由
十二分に分かりました。
そして もう一つわかった事
7人皆んな カッコよかった!
実はテジャン
この子目当てで行きました。
ウリ ボコミのチナンチングの1人
Vことテテ君
存在だけで有りがたいですね。
今回の騒ぎメンバーの1人が着てた
原爆Tシャツ
それにしても最初に指摘した方。
きちんと英語を訳して意味を理解して
呟いて欲しかったですね。
偏見を持ってたので 悪く受け取ったんでしょうか?。
でも お陰で思い出しました。
原爆…2度と有ってはなりません
地球上で初めて落とされた国 日本
最初で最後の国が日本であって欲しいですね。
このように書くと被爆者さん達に配慮が足りないと
お咎めを受けるかもですが。
1度で沢山だ!…と言う意味です
過去の過ちを償う方法は一つです。
全ては戦争が起きた事で始まり終わらせる為の原爆
言い訳がましい解釈をしてる人々もいますが。
戦争は無くさなきゃ…人々が殺し合うなんて
それがどんな方法だろうが許されるべき事ではありません
民族に関係無く人間として。
ツイッターからお借りしました。勝手にすみません
今回お付き合いしてくれた方々
1人じゃ泣きべそかいてたな~と思う位の人人ひと…人
何とか初ドームへ
ご満足のライブ後の乾杯…うまかった!
初日当選したら一緒に来た筈の田舎のチングは次の日に当選
新大久保で待ち合わせて前日のチング達にも紹介してここで
お別れしました。
テジャンと田舎のチングはショップをいくつか回り
昼食を。その後 ドンキの3階にあるというBTSコスメショップへ
2時過ぎまで一緒に過ごしテジャンは3時20分に東京を後にしました
1人ドームに向かった田舎のチングも最高だったって
帰宅してからラインが来ました。チングは名古屋も参戦
チングにお土産まで頂いて オットケ~고마워
会場で頂いたスローガン。
同行して頂いたチングのチングが何と書いて有るんですか?って。
イゴセソ ヒョンシリ デン クm
クリゴ セロウン ネイリ ロ
知ったがぶりして読んで意味も教えました。
裏に日本語で書いて有りました。
良かった合ってて
この場所で現実になった夢
そして(また)新しい明日へ
これ見て。。。。。。。
テジャン。。なんかさ、、正直な気持ちを書くとさ
お似合いじゃね~じゃん