




すっかり雪景色の雪国です。。。当然ですが
毎回 言ってますが冬が大嫌いで冬眠出来るなら
冬眠したいと思うほど嫌いな冬生まれのテジャンです。
元々ずぼらで イン ドア派のテジャン
韓活が無ければ寂しくわびしい老後をスタートした事でしょう。
なんたってチングと呼べる人達はほぼ韓活が生きがい
韓国ドラマを見ない人に韓国ドラマを語っても
聞く方は楽しくありません。
だからチングと呼びつるんで歩く人達は
同じ話題で会話ができる人が1番かと。
同じ意味で孫のいない人に孫の話を極力しないようには
心がけてますが。時々避けて通れない時もあったりして。
先日 寒い中職場の忘年会がありました。
そんな理由で安いとは言えない会費で
別棟にあるディーサービスの職員の方々に交じって
果たして楽しく飲んだり食べたり出来るかな?と躊躇。
顔を知ってるけど名前を知らない職員が殆ど
どんな話で盛り上がるのか?
良い機会だから行きましょ。。。と先輩
行ってきました。
その時のエピソード
当日はとっても寒く結構 真冬日と呼べる位の日
3件程仕事が入ってたテジャン。午後1番のお宅での出来事
どのお宅も居間以外は寒いんですが
この日に限ってこちらのお宅では火の気無し。。
1日の大半をベットで過ごすご婦人。
この日はダルマのように着こんで
小さな反射式のストーブの掃除をしてました。
反射式のストーブを何故?今更掃除をと覗いてみて
ビックラ
お味噌汁のお鍋をストーブの上で温めて沸騰
ふきこぼれて。。。その後は想像できますね?
味噌汁ですから ふきこぼれた場所は焦げます。。
それをアルミホイルで擦ってました。
傷ついた場所から錆びますよと言っても
当然 何処の高齢者の方も自分の考えが1番正しく
聞く耳持ちません。。悲しい事に
いずれ自分もそうなるのだろうか?
頑固…韓国語でワンゴと言います。완고
頑固な人 완고한 사람 ワンゴハン サラm
テジャンも予備軍ではあるんですが。
床暖付きの大きいなストーブがあるにも関わらず
使いません。
灯油代が勿体ないから。自分は寝てるだけだからと。
でも雪国では小さな反射式のストーブでは
ストーブを抱え込まなきゃ暖は取れません。
そんなお宅で震えながら取りあえず調理をして
掃除を始めました。
その時から少し寒気がして…
寒くて寒気するのと風邪の引き始めの寒気? 悪寒
この頃暑い室内から寒い屋外を出たり入ったりで
体調が狂ってた矢先の当日でした。
6時からでしたので余裕でしたが帰りは歩いて来るから
行く時は送って行って欲しいと相方に前もって予約
歩いても10分も掛からない小さな町の居酒屋が会場
行くとほぼメンツは揃っていて先に着いた人が場所とり
なんて話の筈が。。会費を納めてくじ引きをしました。
お土産でも貰えるのか?と思いきや
座る場所のくじでした。
テジャンの場所は何と!周りに我がチームが1人もいません
人見知りの激しい内気なテジャンは
信じようが 信じまいが
믿거나 말거나
ミッゴナ マルゴナ
借りて来たネコ状態で宴会がスタート。
1番年配のテジャンは黙ってても周りの人が至れり尽くせりで
目の前におかずが並びます。
ビールも乾杯で飲めるとバレてしまってるので
空になる事は無く…30分も過ぎたあたりでしょうか
突然 所長がテジャンの事を言いだして。。
○○さんはこの間韓国に行って来たんですよ~皆さん
突然 なんだよ~~
갑자기 뭐야カッpチャギ モヤ~~~?状態のテジャン
女性グンが え~~~?とか
うそ~~~?とか言って注目の的
そうなんです韓国ドラマがやはり此処でも浸透してるんですね?
今ではBSでもバンバン新しい韓国ドラマを放送してるので
寒流とか言われてましたが韓流は今も健在でした。
お陰で話は尽きる事無く楽しかったんですが
風邪っヶのテジャンはこの後
吐き気と下痢で居酒屋のトイレを占領する羽目に。
酔うほど飲んだわけでもなく
急な吐き気と下痢で冷や汗をかきこれ以上は無理だと
早々と帰る事に。同僚が送ってくれて
家に着くなりトイレに直行
その後も夜中まで下痢と吐き気でクタクタになり夜を明かしました。
熱も咳も無く最初は食中毒?とも思いましたが
テジャン意外誰一人も同じ症状の人居なくて一体何だったのか?
翌日も多少症状は残ってましたが。
ピークはその時だったので様子を見る事に。
所が2日後にテジャンを送ってくれた同僚が
何故か?ダウン未だに休んでいます。
詳細が解らないので何とも言えませんが
その二日後 病院同行で街の小さな病院へ
その病院のトイレに貼ってあった注意事項を目にする事に。
細菌性の胃腸炎が流行ってるので
手洗いやうがいを小まめにとの事。
熱も咳も無かったのでただ葛○湯を飲んだだけです。
寝込む事も無く仕事してますが。
とっても残念だった忘年会 少なくても3人は韓国ドラマ好き
沢山お話できたら楽しかっただろうなと。
別棟なのでなかなか会えませんが
同じ町内だったテジャンの:隣に座った看護師さんは
テジャンと同じ位の韓国ドラマ歴。
いつかゆっくりお話ししたいです。
それから3日後には講座の忘年会でした。体調は万全ではなかったんですがキャンセルは出来ないので行ってきました。
前年より少ない11人でした。ここの女社長さんは韓国人
ここでバイトしてる初級の方の紹介で会場が決定。
続けて2度の忘年会。。
今年は残念ながら体調が悪かったせいか
両方とも美味しい物には出会いませんでした。
やはり健康じゃなければ食事もおいしくありません。
気をつけなきゃ。。と肝に命じました。
肝に銘じます
명심하겠습니다
ミョンシマゲスミダ
そして チングからのソンムル
韓国に1人でショッピングに行ったチングが
買ってきてくれました。
ドラマ ボーイフレンドが55ページ
남자친구
ナムジャチング
来年3月 テジャンが加入してないMネットで放送決定!
そのドラマを引っ提げて2月に来るのねん
全16話だと言うから1月中には終わってるかな?
取りあえず どうにかして手に入れたいDVD
일당 어떻게든 갖고싶은 DVD
イルタン オットケドゥン カッコシップンDVD
ベテラン俳優 チャン ヒョク氏と2PMのジュノ氏
&チョン リョウォンさん共演
高級中華料理店で働くシェフの主人公がジュノ氏
彼はもうすぐ結婚
結婚式のリハーサル会場で同じく結婚を控えたヒロインと出会います
お互いに幸せの絶頂にいました。
もう一人の主人公 ヤクザから足を洗い
数人の舎弟と中華料理店を営んでいるチャンヒョク氏
ヘアサロンでヒロインと出会い一目惚れします。
全く共通点が無い3人が出会います
ある日
ホテルの中華料理店のスターシェフの主人公は
イベントで偶然再会したヒロインからジャージャー麺を
リクエストされます。
高級中華店にはないメニューのため作る事が出来ません
師匠である上司と喧嘩になり気分が悪かった主人公は
上司に当て付けるように このオーダーを受けます。
近くの小さな中華店に麺を仕入れに行きここで
元ヤクザの店主と出会います。
その後財閥の娘のヒロインは結婚式の当日
父親が脱税容疑で逮捕
既に入籍済みの夫は現れず家族は路頭に迷います。
その頃 主人公も腕は一流でも生意気で師匠に立てつき左遷
プライドが許さない彼は職場を去る事に。
そして婚約者にも浮気され捨てられてしまいます
その相手が元勤め先のホテルの社長だったことから
主人公は復讐を誓います。
ホテルの目の前にある元ヤクザが売りに出していた店を
買い取る事に。
当然お金も無く同じビルの金貸しに借金の申し入れをしに行きます所が経営者が同じ元ヤクザ。
従業員を前の職場から引き抜くつもりが
お金を貸す条件に元ヤクザの弟子達を使う事。
そして路頭に迷ったヒロインも従業員として雇う羽目に。
ヤクザ家業から足を洗い中華料理店で人生をやり直そうとしてる
組員達との絡みが面白い
終わってみれば あまり悪人もいなくて
脇役のサイドストリーが有ってこそ楽しめたドラマでした。
本格的な中華料理を食べたくなる程 料理の場面は魅力的で
ジャージャー麺…苦手ですが又食べてみたくなりました。
主人公とヒロインのラブラブ度も楽しかったし
チャン ヒョク氏演じるヤクザが一目ボレしたヒロインを
主人公の為に諦める姿が少し切なかったような。。。
ボーイフレンド
順調にスタートしたボゴミのドラマ
4話まで放送されてます。全16話の予定。
そろそろお互いが気になる存在に。特にボゴミ演じる
青ブドウのような青年は意外に積極的にアプローチしてるようですが
ツイッターで流れてくる映像をつまみ食いしてる状態のテジャン
勝手にこのように思ってます。
海外で偶然知り合った年上の女性が
実は就職先の女社長だった。彼女への淡い恋心が
やがて思わぬ方向へ流されて切ない恋愛に発展する
…らしい
お互い独身だから禁断の愛では無い筈なのに
周りの小さな親切 大きなお世話が
彼らを追い詰めて行くとしたら 😥
人の恋路を邪魔する者は
何とかだ!その何とかが思い出せない 😰
ああ~早く見たい!!!!
ちょっと ぎこちない訳し方なんですが
時々日本語に訳すとニュアンスがあれ?ってなる韓国語の難しさ いや センスが無いテジャン
난 선택했습니다
ぼくは 選びました
당신이 혼자 서 있는 그 세사으로
貴方が 1人立っている その 世界に
나서기로 결정했습니다
出かけて行く事に 決めました
나의 이감정 뭐냐고 묻지마세요
僕のこの感情 何なのと聞かないでください
아직은 나도 모릅니다
まだ 僕も 解りません
지금의 나는
今の 僕は
당신을 외롭게 두지않겠다。。 는것
貴方を 寂しくさせて置かない。。事
그것입니다
それだけです。
主人公 ジニョクは避ける事も出来たのに
自ら選んでヒロインの住む世界に
飛び込む事を決心したんですね。
ヒロインが、あまりにも寂しそうなので。。。。
…何だ もう自分の気持ちに気が付いてる。
😭
主人公 ジニョクの心の声
一体どのシーンで出てくるのか?
いらっしゃい ボゴマ
여전히 잘생겼다!
画像お借りしました