ライブ 君こそが生きる理由
あらすじ
ヒロインは地方の大学出身。
そのせいでなかなか就職できずにいます
パニック障害の母親を抱えて早く母親を楽させたいと思う
親孝行な娘。主人公は就職はしたものの不慣れな営業と
将来を見い出せない仕事に不安を抱えながらも
生活の為頑張っていました。
所が会社がマルチ商法の会社だったことから有る日突然倒産。
会社の偉い連中は姿を消し自分が信頼していた上司に投資したお陰で被害者になってしまいます。
被害届を出しに行ってた主人公はそこで
警察学校のパンフレットを見て入学を決意。
ヒロインは面接の度に馬鹿にされ疲れ果てて
帰宅途中の電車の中で警察学校のパンフレットを見る事に。
こうして2人はお互い警察学校に入学するために勉強を始め
見事入学。そこで出会い苦学を共にする事に。
ドラマ序盤は警察学校での彼らの奮闘記
その後 卒業して配属された勤務地が
国内で1番事件が起き忙しい交番。
憧れて警察官を志したわけではなく
生活の為に警察官になった若者が
挫折と恐怖と闘いながら本物の警察官を目指す物語
そして
もう一人の主人公…だとテジャンは思っています。
主人公らしからぬ人が主人公
ペ ソンウ氏…何かのドラマで見てるんでしょうが。。
ドラマでは正義感が強い半面 短気で口が悪くかなりの問題児
上司だろうが同僚だろうが誰にも服従しません。
同じ警察官の妻や子供達にも愛想を尽かされ離婚の危機に。
こんな警察官がいたら殉職する警察官も減るのでは?と思う位
犯人検挙より警察官の命を優先すると言う
極めて本音で行動する警察官を熱演。
そこで働く警察官達の様々な事情
そしてイザと言う時の団結は感無量でした。
今までの刑事ものとは全く異なり警察官の生活が題材
庶民の為の警察官達が毎日犯罪と向き合いながら
命がけで生活してる姿に感動と憤りを感じたドラマ。
チョン ユミさん 何処かで見かけたと思ったら
ユン 食堂2でした。
イ グァンス氏…3枚目のイメージが強くて
でも今回は彼の演技に何度泣かされた事か。。。
名優ですね。恋も実ります
ヒロインがいて主人公がいて多少は恋愛も交えて
そん中で物語もとっても面白く 事件も身近で起きてる事だったり。
そしてきっとこの2人はお互い好意を持っていつかは恋人同士に。
なあ~んて思って見てたら違った!
この部分が少しばかり不満な部分でした。
好きなタイプだったので。。2人が上手く行けばいいと。。
意外と活躍されませんでしたこの方
全16話
画像お借りしました
1月26日 ソウルから始まったボゴミのペンミ
22日のマニラが最後でした。
日本からも沢山のペンが出向いたようですね。
会場が小さいので近い距離で見る事が出来る事と
ハイタッチとかが有る事。。これは魅力ですよね。
日本は大きい会場で沢山の人数が集まるので
ハイタッチは無理なんでしょうね?
来る度にもっと大きな会場で。。と
ボゴミは思ってるでしょうが小さい会場でお願いしたいペン心情。
16日がお誕生日でした。韓国では27歳になります。
兵役の話もそろそろ出てるんでしょうか?
BTSの兵役問題も話題になりました。
秋には何か新しい法案が出来るかもですね?
コメントするには難しい問題ですが
正直。。行かないで済むのなら行かせたくないですね。
マニラではBTSの曲でダンスを披露したウリ ボゴミ
釜山でテテに会った時アドバイスを貰ったとか。。
兵役?この子たちが?
う~ん
가지마
안 가도 돼
…라고 생각합니다
나의 생각은 그래요
문제 있어?