大人の休日 母娘 | 韓ドラおばさんの呟き

韓ドラおばさんの呟き

大好きな韓国ドラマを見ながら
가끔 韓国語の勉強をしています。
主にドラマや映画の感想を呟いてます。

2泊3日の上京 今回も母親のお見まいに。

昔住んでいた神奈川県の平塚

兄の近くの病院に入院中の母

認知になった母をたった8ヶ月でケアハウスに入所させた兄

同居する前は全く異常もなく加齢で身体が不自由なだけだった

アパートが古くなり退去を余儀なくされ兄夫婦の元へ。

1度同居に失敗してそのアパートに引っ越したのに

その辺の事情も解らなく遠くに嫁いだテジャンは後から知ります

上京のたびに母のアパートを宿代わりにしてたテジャン家族

それでも1人暮らしを案じてたので同居を安心してたら。

ボケてしまったと。

環境とは時として残酷な結果を生みます。

入退院の繰り返しでケアハウスでは対処できず

今の病院で受け入れて貰えました。

去年10月以来の面会

テジャンのすぐ上の次兄と辻堂駅前で待ち合わせ。

所が…

朝8時に今回の宿ヒカリハウスを1人先にチェックアウト。

そこの経営者らしい韓国人のご婦人が受付に。

オンニがまだいます。用事が有るので私 先に出ますと

コーヒーでも飲んで行きませんか?と

有難うございます。でも時間が無いので。。と

ご婦人はテジャンが靴を履いてる時 

キャリーバッグを先に外に持ち出して待っててくれてます。

方向音痴のテジャンどっちに行けば駅ですか?と

右に行くと新宿駅まで12分

左に行くと新大久保駅まで5分

じゃあ来た道を行く事にしますとテジャン

 すると少し先の角を左に行って

ガードの手前を右に行くと駅だと教えてくれました。

出た先は大好きな韓流百貨店の脇でした。

人混みをかき分けて歩く事なく到着

それでも朝も早くから混雑の東京

チングとは東京駅の新幹線乗り場の待合室近辺で待ち合わせ

東京駅に荷物を預けてと…コインロッカーを探しますが

困った事に毎回チングがいても

預けたコインロッカーの場所を探すのにあっちウロウロ 

こっちウロウロする老女達。

それを今回は1人で探さなければいけません

預けたとしても預けた場所を捜し出せるか?と言う心配

病的なほどの方向音痴のテジャン

結局持ち歩き辻堂駅のロッカーに預けようと決断。

エスカレーターの無い階段の上り下りは

かなり心臓がやばい!

満員電車で荷物を持って座席が確保出来ても

下りる時に降り遅れるたらどうしようと言う心配!

何とか東海道線に乗ったら。。。。。

品川行きでしたガーン余裕で座れたと喜んでたら直ぐ終点。

それでも向かい側から乗れるので良かった。。。

取りあえず検索 この時間帯に辻堂に停車する電車を

直ぐ来たんですが。。普通列車 熱海行き

これにすっかり安心。。

所が

普通列車はローカル つまり各駅停車では無い!!

車内アナウンスが流れます。

各駅までの到着時間に何と!辻堂を飛ばしやがって茅ヶ崎

ガーン

車内に貼ってる路線を確認…やはり止まらないと確信

次兄にメールを送ります。

どうやら辻堂は止まらない電車に乗ったらしい

平塚まで行くわえーん

運よく次兄はメールを直ぐ見たらしく 間に会えば藤沢で降りろ!

戸塚あたりでのメールのやり取り。。

テジャンは方向音痴だけじゃなく

乗り物酔いもします。

下を向いて文字を打つのも かなり気分が悪い

薬はバッグに入ってるけど気持ちに余裕が無い、

でもお陰で藤沢で下車。

荷物を預けようと1番先に目に入ったロッカーに預ける事に

所がここでも大変

キャリーバックを入れるロッカーは上しか空いて無くて

ドアを開けると片手で押さえないとドアがしまります。

でも重い荷物は両手で持ちあげないと入れられません。

結局頭で押さえて可笑しな恰好で入れる事に。

そして改札を出たら 何と!

下も空いてるロッカーが沢山有ったんです。

汗だくで取りあえずトイレ。。

水分補給をするとトイレが近くなるのでアイスを購入。

2口食べた頃

次兄から北口の階段を下りて

さいか屋の前まで来いとの電話

も~ッえー? ゆっくり食べてるひまも無く

半年ぶりの再会でしたが母の近況を聞き

ケアハウスを引き払う時に殆どのものを処分して

テジャンが買ってあげた杖と次兄が買ったあげた腕時計と

母のお気に入りだった鈴のキーホルダーを渡されました。

形見わけです。

病院は高台にあるとっても静かで 起き上がれたら車いすで

平塚の町並みを一望できるスペースが有る病院でした。。

残念ながら母は寝たきりです。

口から食べられないので今では右の足首から栄養補給してます。

去年に続き今回も娘を最初は解らないと:言ってましたが

直ぐ解ったと。。目には涙がえーん

次兄は月に1度面会 その都度 帰る!と言うんだそうです。

頑張って良くなったら連れて帰るよ。。毎回そう言うと

頑張ると、、実際はリハビリも出来ない状態

帰りに次兄に母さんは一体何処に帰りたいんだろう?

ケアハウス?何十年もいたアパート?

長兄の家?それとも故郷の北海道?

どうなんだろうな?~と次兄

いくら環境が良くても母の世界はベットの上

母の目線で見えるのは隣のベットのカーテンと

入室してくる病院のスタッフとたまに来る

テジャン達のような入院患者の家族。

あんな状態で生きる事にな何の意味が有るんだろう?

29歳で旦那と別居して4人の子供を育てた母

定年退職してから近所の工場でパートで働きながら

そこで出会ったチング達と結構楽しいシニアライフを送ってた母

再婚話も有ったのに自分が再婚すると貴方達が来ても

寄る所が無くなると言った母。。あの時再婚させてたら

もしかして幸せに暮らしてたかも知れない。。

長生きしてねとは言えない複雑な心境の娘

今年89歳になる母 願う事はただ一つ

痛いところが 苦しい所が 痒いところが無い日々で有ってほしい。

こうして大人の休日は終わり今は

10連休でも関係ない年中無休体制で

母親と同年代の高齢者のお世話をしてるテジャンです。

ガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラ

いよいよ

来週には3泊4日で奴らがやって来る~~~~

編集機能が完璧過ぎてポーン ヌグセヨ?状態

今の世の中 余りにも偽造が多すぎてあせる

何を 信じて 良いのか解らない

무엇을 믿어야 할지 모르겠다!

ムオッスル ミドヤ ハルチ モルゲッタ!

ちょっと これほど可愛い筈ないじゃない!

야~이렇게 귀여울 리가 없잖아!

ヤ~イロッケ キヨウr リガ オッpッチャナ!

これが真実ラブ

修正なし

別な事で忙しくて君を追えてないテジャン

品行方正の君だから尚更 心配です。

もうすぐ来日 会いに行けませんが

とびっきりの笑顔でマスコミに登場して下さい

そして

元彼 ウシシ お帰り~~ミノグラサン

お高い鼻は健在ですね?マスクをしてても解ります。

君の 活躍を 楽しみにしてるよ

너의 활약을 기대하고 있어

ノエ ファリャグr キデハゴ イッソ