世界でもっとも美しい別れ | 韓ドラおばさんの呟き

韓ドラおばさんの呟き

大好きな韓国ドラマを見ながら
가끔 韓国語の勉強をしています。
主にドラマや映画の感想を呟いてます。

世界 で 最も 美しい 別れ

세상 에서 가장 아름다운 이별

全4話

このタイトルを見た時 随分前ですが映画を見た記憶が有りました

調べてみたらやはりリメイクなんですね。

映画での記憶は

認知の姑の面倒を見てる専業主婦が

自分も病に犯され最後に亡くなる号泣物。

覚悟して見る事に 実はテジャン

この手の内容は意外といつまでも

引きずります…例え創作だとしても。

ドラマでは旦那様がユ ドングン氏

低音の魅力のこの方 どちらかと言うと時代劇で記憶に。

真っ先に浮かぶのは”明成皇后”で明成皇后と対立する

朝鮮王朝26代目の王 高宗の父親 大院君を。

最近では”チョン ドジョン”のイ ソンゲ役

現代劇では”家族なのにどうして?”では一家の大黒柱

最高視聴率44,4%の大ヒットドラマでした。

”世界で最も美しい別れ”では勤務医をしていますが

契約切れで再就職が難しく

認知の母親や家族を

妻にまかせっきりの父親を。

映画でもそうそうたるメンバーですが名前を知ってる人が없어

(;´▽`A``

シンイのコンミンワン?リュ ドックァン氏?が息子

これは後で調べるとして。。。。。。(^▽^;)

今回のドラマでは長女役を最近電撃結婚をされたチェジウさんが。

韓国の俳優で一番最初にファンになったのがジウさんでした。

冬ソナでヨン様落ちではなくジウさん落ちして出発した韓ドラ生活

末永くお幸せに

ドラマでは不倫を(  ゚ ▽ ゚ ;)

弟役のミンホさんは医大を目指す浪人生 しかも2浪

劇中 試験の発表を待ってる浪人生ですが遊びまくってる青年

最後は合格発表まで生きてて欲しいと。。。

何一つ親孝行をしてあげてないから 

今回は自信が有るので、せめて合格発表まで生きてて欲しいと。

あらすじ

専業主婦のヒロインは認知症の姑を施設から連れて帰り

面倒を見る事に。

周りの反対も有りましたが母親のいなかったヒロインは

本当の母親だと思って嫁に来た時から慕っていました。

覚悟の上の同居でしたが認知の姑の凄まじい行動言動にも

時折疲れる事も、でもそれが自分のやるべき事だと思って

頑張っていました。そんなある日 お腹に違和感を。

我慢出来ない程では無いのですが医者の旦那に相談。

取り合えず旦那の勤め先の病院で検査をします。

時既に遅く末期がんでした。

旦那の同僚の婦人科の女医はその事を旦那に告げます。

それから旦那の苦悩が始まります。

外科医である自分が手術もしてあげられず

このまま死なせる事になると思うとやり切れず

旦那は決心します。

全てを老い先短い妻を優先。

そして最初は長女に知らせ長女から息子へ。

病状が悪化しはじめ妻も自分がもう助からないと

覚悟を決めるんですが。

今までの自分の人生を振り返り 悔しさで夫に当り散らす妻

それを一心に受け入れる夫

夫は最期を2人だけで過す決心をします。

劇中 妻は暴れる認知の姑を殺そうとします。

自分しか面倒を見る人がいないから。

子供や夫に見させるわけには行かないと。

落ち着きを取り戻した妻が姑へ言った言葉が印象的でした。

認知の姑は時々元に戻ります

その時に舌を噛んで死んでね

自分は先に逝って待ってるからと。

えーん

とっても考えさせられるドラマでした。

仕事がら時々認知症の方に遭遇します

姑の認知もそうですが

認知症を題材にしたドラマやドキュメンタリーも

何度か見てるんですが

暴言を吐いたりはともかく

ドラマなので大袈裟に脚色してるのか?

テジャンが知らないだけなのか?少し疑問。。。

ウン〇を散らかしたり。。( ̄□ ̄;)!!本当にこんな事が?

とにかく健康には十分気を使うべきだと改めて思いました。

★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。

健康に気をつけて君がどんな嫁をめとるのか

長生きしようと思います。

願わくは可愛らしいタイプ(^▽^;)

体型は中肉中背(^▽^;)

大人し過ぎず出しゃばらず(^▽^;)

何よりも君に似合う人…とテジャンが思える人。。。( ̄ー ̄;

多くは望みません(`∀´)

こんなに カッコいい男性に愛して貰える女性は

이렇게  멋진 남자 에게 사랑받는 여자는

イロッケ モッチン ナムジャ エゲ サラン パドゥン ヨジャヌン

今 何処で 何してるんでしょう?

지금 어디서 뭘 하고 있을까요?

チグム オディソ モrハゴ イッスルカヨ?

気になります

궁금해요

クングメヨ