韓国映画 1953 | 韓ドラおばさんの呟き

韓ドラおばさんの呟き

大好きな韓国ドラマを見ながら
가끔 韓国語の勉強をしています。
主にドラマや映画の感想を呟いてます。

풍요로운 추석명절 과

豊かな チュソクの節句と

 무사귀향 기원합니다

無事帰郷を祈願します

西部戦線1953

韓国軍の伝令隊の兵士と北朝鮮軍の青年兵とのお話です。

1948年 日本が戦争に負け朝鮮半島を含む領土を放棄します。

アメリカとソ連が30分で決めたと言われてる1つの民族の分断

それが今もまだ統一されず休戦中なのは悲しい事実ですね

1950年6月に北は宣戦布告も無いまま南に攻め入り

ソウルは3日で陥落します

3ヵ月で奪い返しますが戦争は3年続きます。

この映画は1953年の休戦協定の3日前の出来事。

ポスターを見ると楽しそうに見え確かに序盤はコメディーでした。

中盤は敵味方と言っても同じ言葉を交わす同じ民族

2人とも殆ど実践経験のない素人兵士

銃撃戦の末この2人だけが生き残ります。

2人が出くわし戦う理由は1つ。

機密文章を届ける事がミッションの中年兵 失敗すれば銃殺刑

戦車を北へ持ち帰える事がミッションの新米兵 失敗すれば銃殺刑

偶然機密文章を手にした北の青年と

それを追う南の中年兵士はお互い争っているうちに

2人だけで休戦して親しくなりますが

戦争は2人を大目に見てくれなかったと言うお話。

最後に明かされる機密文章がこの映画が決して娯楽映画では

無い事を物語っていました。

ヨ ジング氏…期待を裏切らない演技でした。

前にご紹介した戦火の中へ 朝鮮戦争序盤のお話

いきなり戦争になり若い学生が命をかけて守ったものは何か?

勇気が未来を変えた?…そうじゃないんです。。

恐怖で自分が生き残るために戦ったお話だと。

ソ ジソプ主演のドラマ

ロードナンバーワン

これは戦争が激戦になった中盤の愛のお話

コ ス主演の高地戦

これは終盤 停戦協定が成立してから12時間のお話

停戦協定が効力が発揮するのが12時間後という

馬鹿げた決まりのお蔭で

12時間もまだ戦わなければならない兵士達の

生き残りをかけたお話

TOP

来年入隊が本決まりになりましたね。

寝る暇も遊ぶ暇もなく働いて働いて兵役…

ある意味 本当の自分自身に戻れる2年間なのかな?と。

訳解からないアルファベットが多すぎる中

TPPやPKOやら…国で決めた事に従うしかないけど

唯一PPAPだけは笑える

覚悟はしてるけど…(ノ_-。)

そろそろだとは思うけど…(w_-;

まさかとは思うけど…(_ _。)

ドラマ終って直ぐ行くんじゃないよね?

いやいや さっさと行っておいで

どうせ行くんだし。。

誰が何と言おうと。。。

行かなきゃ行けないんだし。。。。

待っててやるさ

기다려줄게

기다리고 있을게

待ってるよ

 

お騒がせしてる某大統領様…

せめて せめて戦争だけは阻止して下さい。

多くは望みません