去年の秋頃にソ〇トバンク光に変えました
1500円ほど安くなると言うので。
色々オプションもついて、そのオプション2ヶ月間は無料だと言う。
殆ど分からないので、とにかく少しでも安くなればと契約しました。
あれから半年過ぎ今の世の中、全部料金は引き落としだから、あまり気にもかけなかったある日
気にかかりました。
もっと早く気が付くべきでした。とほほ(iДi)
安くなるから、面倒な契約もし送られてきた機器を
娘と2人説明書を見ながらやっと取り付けたんですが…
約4~5000円も高いとは何事?
12月の明細書を見てやっと事の真相が分かりました。
元々必要もないオプションが山ほど
電話が通じてインターネットが使えればOKなのに
通話が安くなったり無料にするための毎月の有料オプション!
よく考えるものだと恐れ入りました。流石がソ〇トバンク!
オプションを外すのは全てネットでできます。さっそく娘が外して早2ヶ月
これで安くなると思って今月の明細書。まだ高いんですね。
残ってるオプションも外そうと又ネットで手続きを。ところが1つだけオプションの項目が無い!BB何とかレンタルやWifiマルチ無線何とかは有ったのに。
1つ位残ってもいいかと妥協。
レンタル機器も返却するため箱につめ、ネットを使えるように設定をして接続も成功でやれやれと思った矢先。
なんとヤフーにつながりません。メールの送受信も不可能。
一体全体どうしたものか?
外したオプションにもしかしたら絶対に必要な物があったのかと
そこで”ソ〇トバンク何とかサービス”へ電話をしてマタマタびっくり!
なかなか繫がりが悪くと言うより全部ガイダンス。
内容は大変混雑してるのでこのまま待つか後で掛けなおすかと。待ってると途中で何度も同じ音声が流れます。その後何度も掛けなおしやっと繫がりましたが
用件に合わせて電話のボタンをおします。その都度別な所にまわされますが
それもガイダンスのネェちゃん
4度回され聞きたかった事は結局分からず、その間身分証明のため西暦で誕生日入力#を押したり。丁重な言葉のガイダンスは逆にプッツンしそうでした。取り合えず残っていたオプションはガイダンスのボタン操作でOKでしたが。
夕方近所の副業でメンテナンスを請け負ってる人に来て頂きました
かなり悪戦苦闘をしてましたので。
テジャンと娘がスマホやアイホンで検索して設定し直してもヤフーは”表示が出来ません”の一点張りなわけで未熟ものが頭数いても知ってる人一人には敵いませんね。この方も直った時は正直にこれ程とは思わずホイホイ来たと言ってました。何が原因か?と尋ねたら1番最初のパソコン設定で業者の人がパスワード設定するそうで大体決まってるんだそうですが、此れがなかなか解除できず。結局リセットして最初からやり直したようです。その時もリセットのボタンがなかなか繫がらずかなり焦っってました。
おかげで繫がりそのおじさんが帰ってから自分で使いやすいように設定してたあるべき物が全て無くなりこれを表示するのにご飯も食べず何とかほぼ元に戻りました。
いつも思う事ですがコンピューターの言葉は何故?こうも難しく記述されてるのかと。結局はヤフー検索で親切な方の画像つき説明を頼りにする事に。
ヘトヘトの1日でした。

