子育て中のママへ | 韓ドラおばさんの呟き

韓ドラおばさんの呟き

大好きな韓国ドラマを見ながら
가끔 韓国語の勉強をしています。
主にドラマや映画の感想を呟いてます。

GW…いつも孫達が来る度 思うんですが…

孫達は食事にかなり時間が掛かります。ガツガツ食べる事をしません。

でもお腹が空いたと言うんですがイザ食べると、食べたくなさそうに食べます。

一応食べたいものをリクエストするので、好物が食卓に並びます。

間食もダラダラと食べさせないので食事はお腹が空いてる状態で食べます。嫁はTVを見ながら食べるのを好みません。

私達はTVを見ながら食べるのが当たり前で、子供達もそのように育ちました。大人になった今その為に影響した事は何1つ無いと思っています。

こちらにいる間は爺とお風呂に入ります。玩具を1つ2つ持って入りますが。ママに内緒にしてねジ~ジ…とこっそり!

大きな温泉のお風呂なら他の方に迷惑を掛ける心配も有るでしょうが。

ご飯は食べる事に集中!お風呂は汗や汚れを落とす事に集中!

良く分かるんですが一体我が家には何をしに来たのか?と爺は言います。

遊んでる最中に「お片づけして!」奇声をあげると「騒がないで!」ちょっと走ると「走らないで!」ご飯も何か残すと「食べるって言ったでしょう!」

「早くしなさい!」「ありがとうって言った?」孫が話す前にママの言葉が先に聞こえます。

これを多分躾だと思っている嫁はたった今ご飯を食べる時にハンバーグにケチャップが無くソースを出した我が家の食卓で待ったを食らわせ買いに行きました。

結局ケチャップを買ってきても食べられなかったハンバーグ。

食べたくない理由をケチャップが無いせいにした孫、わざわざ買いに行った母親。食べなかった孫はここで又叱られます。結局叱られる理由を作った大人達。何故大好きなハンバーグを食べようとしなかったか理由が分からない大人達…爺曰く、うるさいママへの反発?それは無いでしょうが、理由無き反抗も有りかと!

TVを見ながら食事はダメよりも遊びながらお風呂はダメよりも先に無いなら無いなりの生活を教えるべきだと私は思いますが…

自分の家と同じ環境では無いと言う事を先に教えろよと。家ではめったに使わないケチャップを帰るとき持たせなかった事に後悔をしてる私。

言葉も発しないで黙々ご飯を食べてる子供やお風呂でムスムスと身体を洗っている子供を想像できない私。

大人のスマホを預けてゲームをやらせたり、タブレットでYouチューブを延々と見せたり(静かになるので)…本当にこれで良いのか?

何かが間違ってるよう気がします。

私と3人でデパートに行き食事をした時はあはは!おほほ!と笑いながらお話も沢山して完食し帰りにアイスまで食べたのに…


私もきっとこのように子育てしたんでしょうね、忘れてるだけで(゚_゚i)

そこで娘に聞きました。娘曰く、お母さんは1番最後に食卓に座っても1番先に食べ終わりさっさと立ち上がり洗濯してたとの事でした。

そうでした!とにかく忙しく子供の躾も子供の話も面と向かって聞いてあげる余裕も無かった気がします。それでも基本的な事、一般常識は身に付けて社会に送り出したと。

嫁が言う、今教えなければ、そのまま大人になっては子供達が困ると…

言いたい事、理解できますが大人になってもお風呂で遊ぶかな?

多分遊んでも誰も叱られないでしょうし…(゚_゚i)

大人になってTVも付けないでご飯食べれるかな?

子供の時にしか出来ない事を何故?躾と称して禁止にするのか?

考え方の違いには驚かされます。

昨日の夜届いた写メ 買い物に出かけスーパーでゲームをさせています。時間を見ると7時40分、これから帰宅して食事との事。小学生と保育園児には遅い食事時間…時代遅れの婆にはこちらが到底理解できません。

これが日常的では無い事を祈ります。



いじけず、のびのび元気に大きくな~~~~あれ音譜
3人でお出かけ楽しかったね!(`∀´)

我に返ると婆は恋する乙女に( ̄ー ̄;
突然!会いたくなるチェ ヨン

突然見たくなるシンイ…

突然食べたくなるフルーツパフェ…
맛있겠다…マシケッタ…おいしそう目
맛있어요…マシッソヨ…おいしいです叫び
맛있었어요…マシソッソヨ…おいしかったですグッド!
ダイエット中…マイナス2キロ減…頑張れテジャン
あと2キロ…で元のさや(^_^;)

다이어트 중 이에요
タイオトゥ ジュン イエヨ ダイエット中です

나머지2킬로 감량 을 목표
ナモジ2キロ カムリャン ウル モクピョ!
あと二キロ減量を目標!

これがなかなか難しい 십지않습니다
シィpチアンスmニダ(簡単ではない)(ノ_・。)