今回は出発まで沢山の時間が有ったので、絶対忘れ物はないと
自信を持って、出発しました。
雪岳シネラマでカメラがアウト!バッテリーがオプソジョッソヨ(T_T)
カメラは娘の物でしたがスマホにしてからは使う事ないからと…
簡単なデジカメとは言いますが、私にはとても難しく説明書も読んで、基本的な事を教えて貰いました。私が出来る事
電源のON,OFFそしてシャッターを押す。
行く前に習った事 ズーム…バッテリーの充電のやり方。
そして…そして…忘れて行った充電器。プラグはホテルで日本製品用に貸し出してる。ここまで調べていったのに。ホテルの部屋にはお願いしなくてもおいてありました。情けない
結局コンビニでバカチョンを買うはめに。それも使い果たし又買うんですが。
今週末に1度皆で集りお互いの写真を頂いたり、挙げたりの予定。
メモリーカードは借りてこようと思っています。
さて今回はどうせ、チェヨンのグッツは無いと思っていたので、せめて小説シンイ韓国版を買ってこようと楽しみにだったのに、在庫がオプソ!
左から 昔の男 前の男 今の男(たぶん当分は履けない)かも
미라클 코리아 신라 자석새트
ミラクルコリア 新羅 磁石セット
왕 왕비 수장 군인
(ワン王)(ワンビ王妃)スジャン(クニン軍人)
スジャンが解らなく辞書で調べました。首長…ようするに偉いんだ!
大王の夢のキム・チュンチュ(チェ・スジョン)を思い出しました。
朝鮮王朝時代のも有ったんでしょうが
ミノの靴下をめっけた私はすっかり興奮して
ここは韓国に来ると必ず寄るお店ですが、タレントグッズは無いお店でしたので期待してませんでした
全部韓国語の雑誌(
当たり前)雑誌はロケ初日の夜

ロッテマートのレジ前で見つけて買ったんですが、11、800ウォン
1180円ぐらいですか?日本で買うと7~800位高くて中には送料別なんてところも、どうせミノの所しか見ないし1冊位は訳してみるかとか…思ってるだけで実際はどうでしょう?ㅋㅋㅋㅋ
これを買う時の様子を見てたアガシ(マートのイベントの女性)
イリ オセヨと(こちらに来てみたいな)
ついて行ったら小さなお土産コーナでグンちゃんのお菓子やらなんやら売ってて先輩はファンではないけど知人にお土産買いました。
私はミノのは無い事、解ってましたが、とりあえず
ナン イ ミノssiペニエヨ ミノssiナオン シニがアジュアジュ
マニ ノムノム チョアへヨ ムォンがイッソヨ?
私はイ・ミノさんのファンです。ミノさんが出たシンイがとても
すきです。何かありますか?
アガシはチェソンハミダ オプスミダ。
聞き取れたのはここだけ(;^_^A
ロッテマート…いろんな国の人が出入りしているとか
初めての韓国旅行にも寄りました。
お土産はとにかく安いキムチは転がしても良い位の完全装備をしてくれます。