
Theゆうたろうofficial website
www.theyutaro.com
Theゆうたろう オンラインショップ
theyutaro.stores.jp
ありがとでした!「Theゆうたろう還暦記念」@大阪&名古屋!
長らくに渡りレポートさせてもらった
「Theゆうたろう還暦記念」
@東京→岡山に続き、今回がそのラスト
@大阪&名古屋の様子を〜♪♪♪♪
あらためて大阪&名古屋
御来場頂いた皆さん
ホントーーーーに、ありがとでした!!!
そして@大阪、OAで共演してくれた
モンキーサイクルのみんな
井上ヤスオバーガーくん
大阪&名古屋スタッフの皆さんに
お疲れ様&大大大大大感謝を!!!
ソロやコラボ、バンド、様々なスタイルで
やらさせてもらった東京&岡山とはガラリ〜
@大阪&名古屋はソロでのステージ♪
ソロならではな”あんなこんな”で
挑まさせてもらいました♪
それでは@大阪
高槻ナッシュビル・ウエストの様子から♪
まずは、すっかり顔馴染み〜
毎回ナッシュビルで共演してくれてる
”モンキーサイクル“のステージ♪
先人たちのR&RやR&B、ブルースへの
愛やリスペクト&精通なくしては生まれない
あの手この手のアイデア&演奏&ステージング
トリオで織りなすシンプルでご機嫌なR&Rに
今回も“共通点”を多々感じながら
“たの・C〜〜〜“!!!を
満喫させてもらいつつ、我が本番へ入魂♪
せんきゅ〜!モンキーサイクル!!!
そして、“弾き語り界の引率者“♪
こんな言い方が的確か?ではありますが〜
あの”井上ヤスオバーガー“くんが
恐れ多くも、OAでの登場!!!
なんだかバーガーくんがナッシュビル出演時
BGMでプロペラが♪それを彼がキャッチ♪
(N)「来月、還暦記念でソロ出演だよ」
(B)「ゆーさんにも久しぶりに会いたいなぁ」
そんなやり取りからの有難き
出演だったとの事〜♪
かれこれ22〜3年前だったか?
当時バーガーくんがやってたバンドと
プロペラが大阪で共演〜♪彼にグッと
惹かれるものを感じ話しかけたのがきっかけ
その数年後、弾き語りをやり始めた頃には
バーガーくんの”引率“で四国をぐるりと
周らさせてもらったり
東京の我が企画にバンドスタイルで
来てもらったり、多々共演〜♪
また、彼の岡山でのライブ時は度々
その際同行のシンガーと共に
わざわざ顔を見せに来てくれたりも〜
そんな彼との久〜〜しぶりの共演〜♪
益々の”The ヤスオバーガー“っぷり♪♪
圧巻!のステージに、更なる入魂っ!!!
そして、いざ!出陣♪♪♪♪
そう!前回@岡山レポートでお伝えした
”マーチン”の本格参戦!!!
そして還暦祝いにと、なーーんと!
”ハル・ボーイ“、ハルくんがセレクトして
わざわざ贈ってきてくれた
“ブルーの豹柄ストラップ”も初着用!!!
で、第一部に突入〜♪♪♪♪
”マーチン“さんは実〜〜に弾き易く
今まで少々手こずってたフレーズも
スムーズに弾けたりして〜
「僕は上手くなった!」
なる錯覚をさせてくれるのでした(笑)
そんなこんなで調子に乗り易い私は
オーナー川辺さん筆頭にRC好き関係者さん
多々なナッシュビルをシメシメと(笑)
RCを連発演奏な一幕も♪混入〜
一部をキモちE〜〜〜気分で終了〜♪♪♪♪
第二部は、オープニングに新しめな2曲を演奏
続いて♪ジューリョク→♪ドコデモドア→
♪「F」、そーーして!
やっぱり“一緒に!”ってのでバーガーくんに
本番の2〜3日前オファー♪
彼の代表曲の1つ、初めて聞いた数年前
その素晴らしさに興奮させてもらった!
♪”すべてを音楽にかえる“、を、2人で♪
この歌に登場するカウンターメロディー
♪「ヘイ!ヘイ!ヘイ!ヘイ!ヘーイ!」
♪「ワー!ワー!ワー!ワー!ワーー!」
[ヘイ、ワ」=「平和」は、発明or大発見!
だと思うのです
そして、一緒に歌わさせてもらって
また新たな興奮を頂戴したのでした〜
せんきゅ〜!ヤッス〜オ!バーガー!
その後ソロにて数曲♪♪♪♪
第2部をボリュームたっぷりに終了〜
そしてアンコールへ♪ってところで↓↓
モンキーサイクル・ベーシスト
”つぐみちゃん“が
嬉しや!有難や!ケーキを持って登場!
ホントありがとです!!!
そしてそして、アンコールは♪♪♪♪
本番数週間前モンキーサイクルのみんなが
一緒にどうですか?とオファーしてくれて
実現!、♪I LOVE ME と♪YESとNOを
最高ーーの演奏で、ドカーンと♪♪♪♪
♪YESとNOの途中でバーガーくんにも
登場願い最後はみんなで大合唱♪♪♪♪
還暦記念、ある意味”ソロでの初日“♪
ではありましたが、結局〜
コラボあり、バンドありで、最高ーーーに
楽しまさせてもらいました!!!!
返す返す、御来場くれた皆さん
モンキーサイクルのみんな、バーガーくん
そして、ナッシュビルの皆さんに
ありがとうございました!!!を♪♪♪♪
ではでは続いて、その翌日〜
いよいよ”還暦記念“、最終日!@名古屋
新栄「Food×Bar=Saloon」の様子を♪♪♪♪
名古屋は2年前、井垣くん&ノブさんとの
3人ツアーでやらしてもらって以来〜
そして、ソロでは5〜6年ぶりの名古屋〜♪
ソロはずっと“saloon”なので
saloonも5〜6年ぶり〜〜〜♪♪♪
とゆーことで、”ご無沙汰“と”最終日”!!!
ってので、これまた、気合い充分!!!
そして、いざ本番♪♪♪♪
一連の還暦記念、弾き語り場面の1曲目に
ずっと歌ってきた構想60年の超力作!(笑)
還暦記念ソング♪”カンレキ・ウッキッキー”
も、今回が歌い納め〜♪そんな歌い納めは
最終日に相応しい素晴らしい出来栄えで(笑)
ステージは好スタート♪♪♪♪
そして2曲目は”節目“とゆー立ち位置にちなみ
♪旅人、続いては“ご無沙汰”だったにも
関わらず御来場ホントにありがと!の
気持ちを込め♪ALWAYS TOGETHER を〜
そんなこんなで、選曲&曲順に盛り込んだ
想いやストーリーを感じてもらいつつ
以降のセトリを④ONE、⑤止めた目覚まし
⑥GROOVIN'、⑦ミラーボール
⑧コピーバンド、で、第一部を終了〜♪♪
第二部、①♪ジューリョク、②トランプ
③病気じゃない、④ドコデモドア、⑤「F」
そーーして、saloonではお馴染み♪♪
saloonのマスター”ヒゲ社長“こと
山田くん=山ちゃんにカフォンでサポートを
してもらって⑥It's a Small World
⑦歌とダンスで、の2曲を演奏♪♪♪♪
いつもは2人でステージ上で演奏だったのを
今回は会場中に“音を”ってのと
アイコンタクト容易ってので
客席最前にてカフォン演奏♪ってな実験も♪
そんな山ちゃんとは、かれこれ25〜6年前
大好きだった名古屋のライブハウス♪
今はなき”サンセット・ストリップ”!
彼が同店ブッキングマネージャーだった事が
その始まり〜また彼は“マイカー共済”とゆー
バンドのVo&Gでも活躍で共演も幾度と♪
仲が始まって数年後、サンセットを卒業
ロックBarを開店!ちょうどその頃オレも
弾き語りを始め、その店にも度々
出演させてもらったり〜♪そして10年ほど
前だったか?店名も新たにsaloonとなり
現在地へ。で、遡って、そう!山ちゃんは
本職・Vo&G、ながらカフォンも達者に
こなす“出来る”バンドマン!
更に!中学だか高校時代にプロペラの
コピーバンドをやってたとゆー素晴らしい
経歴の持ち主!!(笑)
せんきゅ〜!山ちゃん!
とゆー訳で、山ちゃんとご機嫌に
やらしてもらって♪再びソロで
⑧Top of the world、⑨結び目
を演奏し、第二部を終了〜
アンコールは
還暦記念のラストナンバーにもあたる
♪YESとNO、を大熱唱〜♪♪♪♪
そして、“Theゆうたろう“は
”還暦行脚“を美しいまでの
完全燃焼で締め括ったのでした〜、とさ(笑)
ご無沙汰だったソロ@名古屋♪
御来場くれた皆さん、saloon山ちゃんに
返す返す、ありがとうございました!!!を
さーて、とゆーわけで
次なるステージは♪♪♪♪
今週末!井垣くん、temboとの共演!!!
★3/23(日)岡山デスペラード
この共演ならではな“あんなこんな“で
お待ちしてます♪♪♪♪
ドシドシの御来場ヨロシクです!
そーーして、急遽決定!!!
★3/29(土)東京・江東区
海の森公園グランドオープンイベント
特設野外メインステージに
プロペラで出演です!!!
[詳細下記]
そしてそして、プロペラ出演
★6/15(日)仙台バードランドでの
イベントの詳細も決定しました
[詳細下記]
どーぞ、ヨロシクです!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
★3/23(日)@岡山デスペラード
「The ゆうたろう×井垣宏章」
〜春のライバル対決!!〜
今年はtemboもでるよ!
開場 18:30 / 開演 19:00
料金 ¥3500+drink
〈出演〉
The ゆうたろう、井垣宏章、tembo
[チケット予約]
(問)デスペラード
086-289-6084
http://www.desperado-okayama.com
ーーーーーーーーーーーーーーーー
★3月29日(土)
海の森公園特設野外メインステージ
海の森公園グランドオープンイベントに出演!
会場
海の森公園野外特設メインステージ
東京都江東区海の森3丁目3
9時〜16時※入場無料
出演時間
14:45頃からの予定
ライブ無料
無料送迎バスあり
詳しくは下記ホームページにて
https://sendai-birdland.site
ーーーーーーーーーーーーーーーー
6月15日(日)
仙台BIRDLAND
【GO TO HEAVEN 一夜限りの復活】

O.A.アフリカンダンス&ドラムチームTERANGA
開場/開演
16:30/17:00
前売券/当日券
¥4,500/¥5,500(共にDrink別)
前売りチケット(3/30、20時〜)
・TIGET
(TIGETは事前に会員登録を済ませておくと
スムーズです)
チケット予約(受付中)
ゆうたろうチケット予約センター
入場順
TIGET→出演者手売り→当日券
お問い合わせ
仙台BIRDLAND
〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町
4-2-4 OCEAN ビル B1F
050-1290-1262
https://sendai-birdland.site
ーーーーーーーーーーーーーーーー