ミズオチ アンダスタンディング | mizuochi understanding

mizuochi understanding

ロックンロールバンドのブログです。

こんにちは。


ソロ活動を本格化しました。


ホントはバンド活動をもっと活性化したい

そんな思いが本音ですが、メンバーそれぞれに都合もあり、まずはソロでもとなりました。




ただ始めるにあたり

ソロでやれるのか?

単純に疑問が自分の中にありまして、

要するに僕のソロにその価値があるのか?

そんな不安があったのが事実です。


実は何年も前から考えていました。

自分に商品価値があるのか、自分の歌を聞いて喜んで貰えるものか、など。

ずっと考えて、いろいろな場所で歌っていました。

モヤモヤした中で何を悩んでいるのかも分からなくなって、辿り着いた考えは

自分の商品価値なんかどうでも良い。

と言う事です。

歌いたいことがある。

それで良い。と、思いました。

元々金持ちになりたい、モテたい、チヤホヤされたい、そんな動機で歌い始めた訳じゃなく

歌いたい歌があって、歌いたい!

ずっと続けて行く!

そう決意した二十代の頃からいろんなメンバーが辞めて行く中続けて来ました。

やり続けて、結果、誰かに聞いて貰えたら良い。

そう言う事です。


ミュージシャン名義はどうしますか?


ライブハウスのブッキング担当から聞かれました。


ミズオチ アンダスタンディングでお願いします。

バンドとの繋がりを大切にして

ソロ活動、がんばって行きます。



みなさん応援よろしくお願いいたします!