おめでとうございます。 | mizuochi understanding

mizuochi understanding

ロックンロールバンドのブログです。

こんにちは。



阪神タイガース、38年ぶりの日本一。

あれから38年、感慨深いものがあります。


38年前、怒涛の攻撃陣をまとい圧倒的な非常識野球を展開して優勝しました。

バース、掛布、岡田のバックスクリーン3連発やら、真弓のクリーンアップ1番打者、勝利打点佐野、平田、木戸、弘田も打つし長崎は満塁ホームラン。後に審判になった渡真利や嶋田兄弟、強肩北村。ピッチャーはゲイル、三振王マイク仲田、池田、伊藤がいて、何点取られても勝ってしまう中田トラボルタ、中継ぎは毎日投げてる福間、おは球道くん中西。

この話しをし出すと止まらなくなりますが、あれ以来ですから凄いです。

あの時の岡田が監督で隣に平田がいるのも当時を知る者にとっては感動してしまいます。

最初に岡田監督におめでとうの連絡が入ったのは当時の吉田監督からだったと聞きます。

そんなことが重なって本当に嬉しい。妻も阪神沿線生まれですから昨日は二人で喜んでいました。

お互いの父親ももういませんが二人とも大の阪神ファンでした。


38年前、僕はバンド一色の毎日でした。

大学を辞めてこれで生きていくと決めた矢先、メンバーの脱退、音信不通などがあり一気に奈落の底に落ちましたが、それでも今思い出すと楽しい思い出ばかり。ライブが終わって阪神の結果を聞くと今日も勝ったと。あの勢いは自分たちにもチカラをくれていたと思います。

そう思うと、あれから38年経ってまだバンドがやれている。これはありがたいことだと思います。


阪神タイガースの日本一を祝うと共に、まだまだバンドも頑張ろうと思います。

今週末11日は河内長野の如来Juju・神々のライブに出演します。僕の出演は13時30分から。頑張って歌います、お近くの方は是非お越し下さい。

よろしくお願いします。