こんにちは。
7大会連続ワールドカップ出場を決めた
サッカー日本代表。
昨日は引き分けに終わった予選最終戦でしたが
キャプテンの吉田選手の活躍が素晴らしいと思いました。
まずは試合において。
前半19分、コーナーキックからの失点は反省点ですが、それを取り返したのはセンターバックの吉田。後半9分原口のシュートこぼれ球を誰より早く反応して同点。
後半33分にはフリーで枠に行けば逆転の場面で外すと言うミスはありましたが、あの同点弾は攻撃陣に見習ってもらいたいプレーでした。
また僕が感動したのはプレー以外。
まず、満員のスタジアムで興奮したベトナムサポーターに向けて声を出さない様に両手を合わせて懇願した姿。
そして試合後のセレモニー。
吉田キャプテンはワールドカップ出場の報告の後、世界で唯一の被爆国として日本人がもっと平和を訴えていかなければならないと訴えました。
今までの日本代表キャプテンがこの様な戦争反対を表明する発言はなかったと思います。
スポーツ界ではなかなか言い出せない政治的発言。特にスポーツ界でも国の代表となるとその発言は責任を伴います。
そんな中、勇気ある発言は多くの人に届いたと思います。
今やサッカーに限らずスポーツ全体が何かとお金絡みのキナ臭い印象が拭えない中、久しぶりに吉田キャプテンが胸のすく行動を示してくれました。
あらゆる層の人たちが戦争に反対する意志を示す事が、本当に大事だと思っています。
とにかくサッカー日本代表おめでとう。
11月のワールドカップ、今から楽しみです。