ラフ録 | mizuochi understanding

mizuochi understanding

ロックンロールバンドのブログです。

こんにちは。

 

先日作った新曲のラフ録音をしました。

 

ドラ息子が帰って来た時にタイコを叩いて貰おうと思って声を掛けましたが

 

荷物を取って、たらふく米を食べて早々に帰ってしまったので

 

今回はとりあえずドラムもなしで実施しました。

 

最初のトラックにリズムボックスを入れるつもりが

 

デフォルトに気に入ったリズムパターンがなく

 

結局クリック音が聞こえるか聞こえないくらいで流して

 

アコギでベースのリズムトラックを録音しました。

 

続いてベース、エレキ、ハープを入れて

 

ボーカル、コーラスとタンバリンを入れて完成。

 

なんとか思ったよりも楽しい仕上がりになりました。

 

その理由はハーモニカのバッキングとエレキをBベンダーにした事。



 

最近はこのラフ録音が楽しい。

 

今回もわずか2時間程度で仕上り、コダワリがなければ

 

頭のイメージをカタチに試せてとても嬉しいです。

 

しかし、演奏は下手、、。

 

ただ、まだ誰に聞かせる為じゃないから良しとしています。

 

自己満足は楽しい!