最近ハマってしまった事 | mizuochi understanding

mizuochi understanding

ロックンロールバンドのブログです。

こんにちは。

コロナ禍による在宅勤務など

家にいる事が多く

これは曲づくりのチャンスとばかり

思っていると穴に落ちます。

僕は多分みなさんと同じ様に

ふとした瞬間にフレーズがアタマに流れ

そのフレーズをギターで拾って

曲のパーツを作ったりしますが

アタマに流れたフレーズは

その瞬間はすごく良い曲だと感じます。

これはカッコイイ、やった、名曲だ!と思い

早くギターを弾かなきゃ!となります。

が、

慌ててギターで弾いてみると、、、


これ、最近どこかで聴いたことある。

何だったかな、誰だったかな、、、

!?

わかった!

どぶろっく。

『おんな、おんな、おんな、おんな〜』。



、、、。

あれ?

そう言えば、これ、ちょっと前にあったぞ。

昨年の暮れに、名曲誕生?と思って

ギター弾いたら〜おんな、おんな、おんな〜!

、、、、、。

何やってんだ、俺。

よくよく考えたら、きっと3回目。

、、、。

どぶろっく、曲も歌もコーラスも凄いなと、

それは良いんです。凄いと思います。

しかしそれに引っ張られる自分、

何が名曲か。

アルバムの構成上、マイナーの曲が必要だと感じ

意識して作らなきゃと思いながら

どぶろっくのツボにハマってしまいました。

意識して抜け出さなきゃと思いました。