カセットテープ | mizuochi understanding

mizuochi understanding

ロックンロールバンドのブログです。

こんにちは。

昔の曲からレパートリーを追加する事になり

スタジオで演奏していると

ここはどうだった、ああだったと

曖昧な記憶の連続で

音源はないのか?と指摘され

何十年も開けた事がない荷物を開き

音源探しが始まりました。

当時の音源。カセットテープ。


しかし何本あるのか、、、

とりあえず段ボール箱3つ。

多分1000本は軽く超える。

数えていませんが数え切れないくらい。

一本一本巻き戻して聞く、

この巻き戻しが邪魔くさい。

よくも当時はこんなの使っていたなと思います。

無駄な時間が。

こんなテープも出てきました。


ヤマハのポプコン応募用テープ。

聞いたら恥ずかしさ満開。

他にもやたら弾き語りの作りかけの録音、

スタジオリハの様子、

セッション。

面倒なメディアでしたが、

その中には沢山の笑い声と仲間たちが居ました。

気が狂いそうなハイテンションに

当時どれだけ楽しかったかが分かります。

まだまだテープは全部聞いていませんが

これはまた気の長い作業となりそうです。

父が遺した本の整理と共に

しばらくは僕の時間を満たしてくれると思います。