I'm so bored with the U.S.A | mizuochi understanding

mizuochi understanding

ロックンロールバンドのブログです。

こんにちは。

今日のタイトルを見て

あ!クラッシュ!と思った方、
ありがとうございます。

確かにこの曲はクラッシュのファーストアルバムに入っています。



僕は邦題の『反アメリカ』と言う記載を知った時中学生で、異様な興奮を覚えた事を思い出します。
自分に合ったロックを探している矢先、FMラジオから流れて来たこの曲には圧倒的なパワーがありました。
それまで愛だ恋だと美しいものばかりが歌われていた事しか知らなかった僕は、時としてプロレタリア文学を読みはじめた矢先、こんなロックがあるんだと、完全に他との差別化された認識として身体に染み込んだ記憶があります。

後々わかった事でしたが、元々はミックジョーンズが〜with  the you.と歌ったラブソングが、ジョーストラマーがyouの後にS.Aを付けた事からこの曲は生まれる訳ですが、正しい訳は『反アメリカ』ではなくアメリカにはウンザリだ的な意味です。

我が国の軍事費は安倍政権になり6年連続増大しています。
トランプ大統領からは更なる武器の購入を迫られ、ヘラヘラと笑いながら了承し続けています。

今やアメリカが世界の警察だとは誰も思いません。
アメリカが夢の国の様な幻想を抱かせたのはアメリカ自身です。今は国民も朽ち果てています。
その確固たる証拠として、トランプが今も大統領として君臨している事実。
自国経済が復調する為なら国際正義など平気で踏みにじる、そんな国です。

そんな国に平伏せる我が国の首相。

情け無いとはこの事です。

I'm so bored with  the you !