今日は病院で術前検査でした。
そうです、白内障手術の。
まず入院の為の説明と感染症の検査の為の採血があり、
目の状態を診察し、眼球に黒い棒のようなもので押し付けるので痛みを和らげる点眼液を入れ、黒い棒のようなもので押し付けられ、そのあと瞳孔を開いて、写真を撮りました。
その後、担当して頂く先生に会い説明を開きました。
僕の場合、症状から外傷から来る白内障の疑いが強く、その場合、ごく稀にレンズを支える筋肉が切れている場合があり、その場合は再手術になるとの事。
いややー。
二回も手術するのは嫌です。
でも、1000人にひとりくらいだそうです。
そんなんに大当たりしたくないー。
ま、大丈夫でしょう。
しかし、そんな術前検査、終わって清算したら
4,580円。
いつも思うんですが、医療費って有無を言わさず支払いが決まる。
今回の手術も入院費含めて約70,000円だそうです。
高いなぁ、、、。
高いのかな?
でも目の玉のレンズを入れ替えることなんか絶対自分で出来ないので仕方ないか。
ま、1000人にひとりに大当たりしない事を祈って再来週の月曜から入院、頑張ります。