日曜の夜24時キックオフながら
素晴らしい試合でしたねー、日本代表。
始まるまで盛り上がりのなかったマスコミ、
連日の活躍から手の平返したような騒ぎ様。
サッカーの事をわかっていないコメンテーターなんかが本田は本物だの乾くんはセクシーだの大迫ハンパねーとか、、、
ま、イイか。
この試合で良かったのは
大迫のポストプレー、二人のセンターバックの空中戦、長友の運動量と、乾くんのシュート。
次の試合はキーパーを中村に替えて欲しいですが、西野采配、参りました。
本田はやはり持っているんだねーと思った試合でした。
さて
先週土曜の八尾ナッシュビルライブ
みなさんありがとうございました!
おかげさまで無事
ライブサーキット終了致しました!
今年前半のラスト、三週間連続のライブ。
奈良の歩に始まり、塚本ハウリンバー、そしてナッシュビル。
三週続くとかなり疲れるだろうと思いましたが、そんな事はなく、今日も元気です!
今週末にライブがあっても大丈夫な程です!
思えば塚本ハウリンバーは昨年末にワタナベマモルさんからお誘いがあり、今年前半の総決算、このライブの為にスケジュールを組んでいました。
それだけに急遽決まった奈良の歩ライブは、当初メンバー間でも意見が分かれフルメンバーでの参加も危ぶまれましたが、終わってみれば3カ所、3ライブ、全てフルメンバーで無事終了。
あらためて振り返ると、奈良ライブが一番ウケていました。
それぞれ小さなミスなどもありましたが、今回のライブサーキットを強行して結果的に良かったと思っています。
新しく観に来ていただいた方々、初めての方も含めて、確実に評価と実力が上がり、みなさんとの繋がりが増えました。
拍手と歓声、終わった後のお声掛けがどれだけ僕らのチカラになるか。
やはり僕らがみなさんに届けられるのは僕らの音楽。それしかない。
あらためて実感した事で、確実に次に何をしなければならないかも明確に分かりました。
7月は僕の勝手でライブの予定はありません。
目の手術が無事終わり、8月からは活動も再開出来る予定です。
手術と言ってもずっと入院しているわけでもないので曲は作ります。
ブログも書けますので、都度状況もお伝え出来ます。
8月か9月、今年の後半はレコーディングも再開して頑張ります!
みなさん、今年の前半、ありがとうございました!
、、、
明日、ナッシュビルライブのレポートを書きます!
毎回楽しいナッシュビル、今回は何があったのか?
お楽しみに!