塚本ロックンロール 3 | mizuochi understanding

mizuochi understanding

ロックンロールバンドのブログです。

こんにちは。

やった、やったよ日本代表!
信じて、ひとつになって、必死になれば
奇跡は奇跡でなくなるんですね。

これだからサッカーは面白い。
香川、大迫、吉田、昌子、原口、柴崎、、、
僕が選ぶMVPは長友ですね。

あー良かった。おめでとう日本代表!

さて
本日は先週土曜の塚本ロックンロール

ハウリンバーライブの裏話をちょっとだけご紹介したいと思います。

まず最初にトラブル。

僕たちは基本的な連絡をグループLINEで回しています。
ワタナベマモルさんからタイムテーブルの連絡があったのが木曜日。
細かな集合時間などをグループLINEで回していましたが、ベースのゴーマンからの反応がない。
彼は仕事に加えてお母様の介護をしていて、かなり忙しい毎日を過ごしています。
まだ読んでいないのかなと思ううちに当日になってしまいました。



ようやく連絡が取れたと思ったら、なんと過労から腰を痛めて病院で痛み止めの注射を打って寝ているとの事!
ベースのピンチヒッターを立てるのかなど言ってくるので、それより立てるのか?歩けるのかを確認して彼の家まで迎えに行きました。

ハウリンバーに着くまでは車でも寝てた状態ながらもさすがゴーマン、店に着くと痛い素ぶりも見せずあのパフォーマンス!

終わった後にワタナベマモルさんからもベースを褒められ、痛みなんか吹っ飛んだみたいです!

トラブルは他にも、
朝から次々と僕のケータイに観に行けなくなったメールが連続して入りました。
みんなどうしようもない理由ですから仕方ないのですが、誰も責める気もないのですが、10件以上来れないメールが続くと少し落ち込みました。

あと、細かな事が重なって少し萎えてしまいそうになりながらも、マモルさんは北海道から移動して来ている事を思うと、こんな事で凹んでる場合じゃないと気合を入れ直して向かいました。

明日は良い方の裏話を書きたいと思います。

あ、まかり間違っても来れなかった人を恨んだりは全くしていませんよ!
むしろ来れないメールを送ってくれるだけありがたい、信頼を感じます!
アンダスタンディング!僕たちはみんなアンダスタンディングです!!