こんにちは。
毎年恒例の8月1日は
PL花火芸術です。
散々ニュースなどで報道していますから
みなさんご存知だと思いますが
世界一の花火大会です。
毎年、この日ばかりは仕事を早めに切り上げ
帰路につかないと
近鉄南大阪線は結構な混み方になります。
僕は地下鉄とバイクを使っていますので近鉄には乗りませんが
駅から、と言うか、自宅に近づくにつれ
渋滞と共に熱気が漂って来ます。
ただ最近は比較的花火自体もショボクなって来ている様で
なんでも教祖さまが野球と花火はお好きでないのか
高校野球の撤退(?)と共に下火傾向ではあります。
その分、渋滞もいくらかはマシにはなって様にも思いますが
相変わらず一方通行を逆走する車や、連なって立ち往生するバイク連中
見かけない顔、顔、顔。
バカップル、ばかカップル、バカボンカップル。
迷子、夏休み小学生、ネジの外れた中学生。
花火のほかに人の動きを見ていないと思わぬトラブルがあちこちで起こっています。
ま、楽しそうで良いですが。
僕は地下鉄とバイクを使っていますので近鉄には乗りませんが
駅から、と言うか、自宅に近づくにつれ
渋滞と共に熱気が漂って来ます。
ただ最近は比較的花火自体もショボクなって来ている様で
なんでも教祖さまが野球と花火はお好きでないのか
高校野球の撤退(?)と共に下火傾向ではあります。
その分、渋滞もいくらかはマシにはなって様にも思いますが
相変わらず一方通行を逆走する車や、連なって立ち往生するバイク連中
見かけない顔、顔、顔。
バカップル、ばかカップル、バカボンカップル。
迷子、夏休み小学生、ネジの外れた中学生。
花火のほかに人の動きを見ていないと思わぬトラブルがあちこちで起こっています。
ま、楽しそうで良いですが。
夏、真っ盛り。
ただでさえ興奮している人達に火をつける花火
今年も無事終わろうとしています、、。