カーステにCDを録音し出して何回目でしょうか。
メモリーのSDカードが不良で2度やり直して3回目。
さすがにどのCDを録音したのか訳がわからなくなっていますが
良い音楽は何回聞いても良い。
特に今日はイライラした時に聞くとスッキリするアルバムを紹介します。
アーロンワトソン
リアルグッドタイムス
こんなアーティストが田舎にゴマンといます。
確か昔永ちゃんもそんな事を言ってたような、、。
アーロンワトソンはアメリカインディーチャートで活躍するカウボーイ。
昼間は牧場で働き、夜はミュージシャンに変身。
地道な活動をずっと続けて、このアルバムでは18曲目に入る『ホンキートンクキッド』ではカントリー界の大御所・ウィリーネルソンと共演しています。
? 18曲?
彼のアルバムを遡ってみると、いつも10曲どころではなくかなりの曲数が入っており、だいたい2、3年周期でニューアルバムをリリースしている様です。
働きながら?実際は資料もあまりないので詳しくは分かりませんが、自身がカウボーイであることを前面に出した作品作りは揺るぎないプライドと自信を感じさせ、聞いていて清々しい気分になります。
街はクリスマス前で賑わっています。
今週末なんかトイザらスは人の山なんでしょうね、確かに子どもにとっては楽しみだとおもいますが、お金で買えるものだけがプレゼントじゃない気もします。
カウボーイじゃないですが、外に出ればゲームでは味わえない遊びがいっぱいですよ。
寒い時には寒い時にしか味わえない自然との関わりが人間の成長に大切な何かがあると思います。