こんにちは。
5月になりました。
ゴールデンウィーク前半は雨が降ったりとイマイチでしたが
後半はすっきり晴天が続くようです。
先日、「野外でやるよ!」なんて意気込んでいたら
「ちょっと待った!」って、シバさんからストップが、、、、。
そうなんです。
2人でも頑張るわ!!は、イイのですが
3人編成のバンドが一人に割り当てられた役割は大きく
ドラムなしとなって演奏する曲も見直しが必要になっています。
弾き語りプラスベースというスタイルで、これとこれはいけるな、、、と考えていたのですが
結構深刻なのは「コーラス」。
人様に聞かせる程度も含めて、ちょっと考えなければいけません。
前回、スタジオで調整した結果、、、
「川の流れに」「裸天国」
・これは大丈夫だと思っていましたが、意外に苦戦!でもなんとか頑張ります。
「ホンモノ」「となり街まで」「月光」「My love only you」
・なんとかOK出せるかな?
「バリバリ」「Al-dente」
・無理だと判明しました、、、。
「This my country's farm」「ランナーズシャッフル」
・いいんじゃないでしょうか?
「Rock'n Roll Star」
・残念ながら厳しいようです。
という感じで、
11曲中、採用は8曲。
新曲も並行して作ってはいますが、この編成を意識して作るのか?
はたまた3人編成で気にせず作るのか?
やはりやってみないと分からない事はありますね。
案ずるより、成る程。
がんばらなしゃあないっす。
また、2人での演奏がカタチになってきたら
このブログでも紹介しますんで
それまでしばしお待ち下さい!
あ、待たなくてもCDは聞いてて下さいね。
で、どうしてもナマで聞きたい人は言うてください。
近くなら僕は駆けつけて歌いますよ。
いやぁ、それぐらいはさせてもらいます。
お気軽に声掛けて下さい(笑)!!
それでもシバさんもアンプ、外用を購入したそうですよ!
今日手に入ると言ってました。
がんばらなくっちゃ!
それより、誰か知りませんか?
カッチョイイドラマー。
どこぞの山に生息してるとか、あの辺で見た者がいるらしいとか
情報提供歓迎します!!
ツチノコやないねんから、、、(笑)!!
そんな冗談言うてたら、もしかして、、、。
おっと、問い合わせが入ってる、、、、!?