成人式の思い出 | mizuochi understanding

mizuochi understanding

ロックンロールバンドのブログです。

こんにちは。

成人の日ですね。
みなさんは成人式に行きました?

バンドのこととか言いながら僕個人のことですが。

僕の成人の日の思い出は
古着のジャケットにカラージーンズを穿いて
モッズパーカーで市民会館へ成人式に行きました。

親に「スーツは?」なんて軽く聞いてみましたが
大学の学費なんかで余裕がある筈もなく
また、自分も買ってもらうなんて思ってませんでしたから
何とも思いませんでした。
会場では着慣れないダサいスーツに無理やりなセットの坊ちゃん達が
居心地悪そうに座っていましたが
昔の友人たちと会って楽しいひととき、なんてもっての外。
ひねくれていましたから、当時のベースと2人で写真だけ撮り合って
途中退席して家でギターを弾いていました。

「俺らは違う」

今思うとみんなと何も違っていないのですが
青かったなぁ、
そうやって自分の存在価値を探していたのでしょう。
でも、今でも変わらないのは自分の歌に対する思い入れ。
成長していないのかも知れませんが
ひとつくらいバカ野郎な所があってもいいと思いませんか?
え?バカの塊?
もし、本当にバカの塊だとしたら
それはカッコ良い事だと思いますよ。
僕なんか、まだまだ中途半端ですが
歌う事は止めずに続けて行きたいと思っています。

今日、成人式を迎える人に言えるとしたら
なんだろう?
頑張れとか、そんな言葉じゃなくて
「どうにでもなるよ」って感じですかね。
そう、どうにでもなりますよ。
やり方と続ける事を止めなければ。