山形の方がお客様に来た時

 

ちょこっと方言のMCで

 

恥ずかしい

 

こちらでは「はずがすい」

 

又は 「おしょすい」

 

と言います

 

思わず「おしょすくてねやあ~~」

 

と!言った時の反応が

 

どうやら??????????

 

2号が気付きまして

 

山形では「おしょしい」

 

ちょっと発音も違いますが

 

 

なんと!「嬉しい」

 

と言う意味になるそうで

 

その日は山形の団体さんで

 

アウェイ感がたっぷりでありました!

 

山形でも日本海側と

 

太平洋側では

 

話す言葉も違ってくるようです

 

「そうですねえ~~」が、

 

山形日本海側では「んだのう~~~」

 

宮城では「んだなあ~~」

 

岩手では「んだすけ」

 

と!

 

近くも遠くない感じに???

 

まあ東北でも色々ありますが

 

秋田は訛りが強く

 

青森は言葉自体が全然解らなくなります

 

住んでる地域で違いが出るんでしょうねえ~~

 

まあ~~~

 

夜中の独り言でありました!

 

国分町、あるLIVEの夜の

 

お話でありました!

 

  1号~~(^O^)/🍓~!