見逃し再生ができないことを忘れてスクショとってなかったんご。

 

観戦記を是非見ていただきたいのだが、決勝がまさに条件戦、といった面白い内容だった。

 

条件戦の教科書に載せたいぐらいの麻雀。

 

豊後p→とにかく自力で和了らなければならないが、茅森pに放銃は罪。

茅森p→水口p、高橋pはよほどの手が入らないと向かってこないため、とにかく聴牌速度MAXで立直を打ちたい。

水口p・高橋p→条件を満たすチャンスをうかがいつつ、天井が落ちてくるのを待つ。

 

オーラス、それぞれに優勝の可能性が見えた一瞬があって、それを今回掴んだのは水口pだった。

オーラスが始まったときに見えていた点差ほど、優勝の可能性は離れていなかった。

別に奇跡とかではなく、これはその可能性を掬い取る技術の勝利でしょう。

 

 

個人的には表彰式の時の豊後pのコメント「2pを切れないのが今の私なので」に潔さを感じました。

 

 

 

 

 

 

 

水口p、一昨年のリベンジなるか。