【立派なのはキミじゃない】 | yakuzou-no-heyaのブログ~五十にして天命を知る心理カウンセラーが徒然なるままに綴ります~

yakuzou-no-heyaのブログ~五十にして天命を知る心理カウンセラーが徒然なるままに綴ります~

大阪在住50代の心理カウンセラー/メンタルケア・アドバイザー/メンタルヘルス指導員が職場環境の影響で心の健康を損なった経験者として「心癒し人」となるべく自己PRと鍛錬をかねて徒然なるままにあれやこれやと書き綴ります。

 人は、危機に直面したり、痛みや葛藤を
 感じると、自分を守るための防衛反応が
 働く。これを「防衛機制」というのだが、
 13の「防衛機制」の中から12回目の
 今日は、「同一化」の話をしたいと思う。
────────────────────
 「同一化」とは、「外界の対象を模倣し、
 対象と同じように考え感じ、その対象と
 一体化したかのように振る舞って、その
 対象を内在化する無意識的な心の働き」。        
 子供が「仮面ライダー」等になりきって、
 「弱い者いじめは許さない!」と勇敢に
 いじめっ子に立ち向かうのがそうだろう。
────────────────────
 「強きをくじき、弱気を助ける」ような
 使われ方をされればいいが、これがもし、
 いじめっ子が「仮面ライダー」になった
 つもりで、「俺が正義だ!」と間違った
 理屈を振りかざしたらことだ。偉いのは、
 人類の平和のためにショッカーと戦って
 いる「仮面ライダー」であり、その志を
 くみ、「悪は許さん!」という強い心を
 持つことは非常に結構。そういう意味で
 対象を内在化するのなら言うことはない。
 但し、ここで自分自身が「仮面ライダー」
 であるかのように、「俺が正義だ!」と
 自らの行い全てを立派なものであるかの
 ような考え方は、痛みや葛藤を感じない
 ないように自分を守るための防衛反応が
 働いている可能性があり、周囲を不快に
 させ、人間関係構築の妨げになると思う。
 対象を内在化するだけで自分まで同じに
 なれる訳ではない。対象を手本に自身が
 研鑽を重ねないと対象には追い付けない。
────────────────────
 大学の放送部の1年下に、放送部の強い
 高校から来た後輩がいた。立場上、私が
 彼を含む後輩達の指導にあたっていたが、
 彼の言動には、しばしば、高校の先輩の
 技量が如何に優れていたかを称え、現状
 を軽視するようなところがあった。だが、
 私から見て彼自身の技量が卓越している
 訳でもない。高校の先輩が如何に優れて
 いようと、彼自身の技量がお粗末ならば、
 ここでは通用しない。どんなに放送部の
 強い高校から来ようが、卓越した技量の
 先輩と共に高校時代を過ごしていようが、
 彼自身が、その先輩を内在化するだけで、
 自分まで優れているかのように思い込み、
 研鑽を積まなければ、そんなことは何の
 役にも立たない。まして、大学で先輩の
 指導や周囲をバカにするなどは言語道断。
 立派なのは、その先輩であって、彼では
 ない。立派な人の傍にいるからといって、
 自分自身も立派だという訳ではないのだ。
 それを肝に銘じておかなくてはいけない。
────────────────────
 「仮面ライダー」や「優れた技量の先輩」
 を内在化する心の裏には、憧れ、尊敬し、
 見習おうと模倣する気持ちだけではなく、
 今の自分を肯定できない自信のなさまで
 見え隠れしているようにも思う。自分に
 自信があるなり、確固たる自分を持って
 いれば、外界の対象の模倣は不要だろう。
────────────────────
 駄文の御閲覧、心より感謝申し上げます。
────────────────────
 Web・電話でカウンセリング、出張で
 講座(クッキー付き)を絶賛?受付中!
https://profile.coconala.com/users/2096731
 
 久木弥九蔵出演 表参道ラジオ
 「たった一度の人生本当はどうしたい?」
 第4回(2020年12月15日~公開)
 是非ご視聴ください!!!
https://honmaru-radio.com/tomo0004/
 
 久木弥九蔵著書(電子書籍) 
 「モヤモヤの根っこは探すな! 
  ―おそらく世界一わかりやすい 
   プロが心の風船化を簡単解説 ―」
 ※出版社のコメント
  作品のクオリティも高く、申し分なく
  取引させていただきました。
  また、機会がありましたら、よろしく
  お願いいたします。
https://www.amazon.co.jp/dp/B091TX9XF7
 
弥九蔵 の部屋 | Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100049965701197
 カウンセリング・話を聴く(話し相手)
 ご希望の方は、こちらへメッセンジャー
 でメッセージお願いします。ZOOM・
 訪問・その他、ご都合に合わせて対応を
 させていただきます。
 
グループ  「心の健康」防衛隊 | Facebook
https://www.facebook.com/groups/2906898476205850
 様々な悩みを抱える方が「心の健康」を
 労われる場として自分を率直に表現して
 いただけたらと思います。
 
グループ   替え歌で元気を! | Facebook
https://www.facebook.com/groups/506139523685502
 テーマは不問。自分の気持ちや時代への
 警鐘、その他、いろんなことを替え歌に
 して、元気を出していきましょう!