今年最初の『東京こけし友の会』例会。
嗚呼…それなのに、私としたことが、大遅刻あせる
みんなにも心配されちゃうし、とほほでした。
間に合ってよかったよ~!!!

今年は皆勤賞を狙うぞーおぉ~!

仙台から遠刈田系、佐藤正廣・康広工人さん(親子です)がいらっしゃいました。

おみやげこけしのムッチー3人衆。(私のは一番左)



こけ友さんの年始らしいネイルネイル



さてさて!

素晴らしい百万塔(についてはこちら→

なんとじゃんけん大会の賞品だったのですぐー



こちらもじゃんけん大会の賞品の数々!!
さすが新年例会!!



これこれ。憧れの皆勤賞こけし王冠2



まずは司会の平塚さんに勝つべしぱー



百万塔は、招待工人の遠刈田系、佐藤正廣工人(おとうさん)と勝負!





例会終了後は工人さんと懇親会。

遠刈田系、佐藤康広工人(息子さん)



懇親会でもじゃんけん大会が大々的に行われましたっ





お二人と記念撮影っ♪






終了後、こけ友さんとさらにお茶しましたぱんだ

見せてもらったBIRTHDAY CAKEのこけし(by西山工人)
中にキャンドルが入っていて、苺と差し替えられますいちご



もうひとつは、七福神が入ってる、福福しいえじこちゃん



本日のお持ち帰り品。

おみやげこけし2つ(津軽系の阿保六知秀工人作と鳴子系の岡崎斉一工人)
懇親会でのじゃんけん大会戦利品(遠刈田系、登別の大原正吉工人)



下駄箱の上でパチリカメラ


同じ遠刈田系、本日の招待工人さん佐藤康広工人のビームスこけしと一緒に




来月は遅刻しないようにがんばろー(^∇^)