東京こけし友の会12月例会 その2本日のおみやげこけしたち。土湯系の芹澤洋治(師匠は篠木利夫)工人同じようで、ビミョーに違うのが面白い。幹事さんがしていたタイループ。結婚式の二次会にしてゆきたい!とM尾さんが借用してゆかれました(笑)こちらが念願の工人手帳。昭和50年のものです。例えば徳寿さんは、、、変わらぬベレー帽ですが、若いっ!!本日の購入品。土湯系の高橋佳隆工人作。作者不明の笛も買いました。【おまけ】先日ヤフオクで購入したこけし達。