虹LE VELVETSから派生したユニット『Super Music Brothers』(略してすぱみゅー)(←クリックでサイトに飛べます)虹

未来からやってきた二人は、未来で日本の童謡や唱歌があまり歌われなくなっていることを憂いて、今、ここで歌を歌って広めてゆけば、きっと未来の日本でもたくさん歌われてゆくだろうという使命を持ってやってきた二人です!!



LE VELVETSのメンバー、佐藤隆紀と宮原浩暢の子孫、サトウノリ君(通称ノリ君)とミヤハラヒロ君(通称ヒロ君)で結成されたユニットのデビューコンサートへ行ってきました!!

銀座ヤマハホールにて。



チーム静岡から。
のぶ兄の地元静岡でのホールコンサートを!!という目標があり
私も関東で微力ながらできることをしたいと思っています。



他にもお花が届いていました。
今回デビューアルバムのレーベル「日本コロンビア」さんからもブーケ

虹虹虹虹虹

いつもお世話になっているVEL友Cx2さんから
埼玉県の文化イベント情報誌をお願いしていたのです。
エスコルタが表紙で、インタビュー記事も載っていますパンダ



実は、これを手渡された後、ふと後ろを見たら…なんと
大ちゃんが座っていたのでした(爆)



あ!大ちゃん!!とびっくりしてしまいました。
ヒロ君のご先祖様w 宮原のぶ兄と芸大の同級生なんですよね~

ポストカードは、先日のフリーライブの時の先行予約特典でいただいたものです。
大ちゃんと並べてみましたwwww

先行特典でCDにサインも入れてもらいました。


ピアノのスケさんまで未来から連れて来ちゃったっ!という事で
スケさんの細部に渡るキャラ設定が光っていましたw

構成は、2枚のCDで発表された曲を二人が楽器演奏も交え、楽しく
時には情熱的に、時にはしっとりと歌っておりました。

私にとって思い出の曲『七つの子』
今年20歳になった娘が生まれたばかりの頃、子守唄で歌っていた曲なのです。
彼女を抱っこしながら、この曲を歌い、ゆらゆら揺れていると
いつの間にか眠ってしまう…そんな思い出の曲をすぱみゅーが歌ってくれて大感激ですしあわせ

そんなちっちゃな頃の彼女や今留学先で元気に頑張っている彼女を思い
ついつい泣きながら聴いてしまいました。

手遊び歌をしていた頃、一緒に歌っていた『バナナのおやこ』とか
歌詞カード見なくても歌える曲も♪

今後はどのような活動をしてゆくのか未知数ですが、例えば子供達を集めたコンサートでは
手遊び歌系を中心に、大人のコンサートではしっとり懐かしの歌を歌うというのもいいと思います!

オリジナル曲『手と手』も好きですハート

これからのご活躍を期待しています。