大忙し&微妙な週末 | 子育て奮闘記 in ハワイ

子育て奮闘記 in ハワイ

長い婚活生活もやっと終了!
2011月1月に入籍しました~♪
現在はハワイ、オアフ島にて女の子を子育て中。

年の瀬ですな〜DASH!

 

 

 

クリスマスの迫った今週末は、土曜日の午前中はスイムミートダンスのリハーサル、夕方からは夫の会社のクリスマスパーティークリスマスツリー

 

 

 

んで、日曜日はアラモアナショッピングセンターのセンターステージでジャズダンスのクリスマスショーと、フル回転だったあせる

 

saboten 3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まず、土曜日は朝暗いうちから起き出して、マメもみのスイムミート。

 

泳ぐパンダ

 

2月のチャンピオンシップまでになんとか、11歳〜12歳のカテゴリでもAAAステイツタイムが欲しいマメもみ。

 

 

 

 

 

 

他の種目は地味〜にコツコツとタイムを縮めてるのに比べて得意種目のバタフライだけが伸び悩んでる状態がここずっと続いてる滝汗

 

 

 

かと言って、現時点でステイツ狙えるのは得意種目のバタフライくらいだし・・・と言う、何とも言えない微妙な状況p

 

 

 

今日こそ、行くぜDASH!

 

 

 

と、今回も意気込んで泳いだものの、100、200共にゲインタイムゲロー(100なんて4秒くらい大幅にゲインで撃沈。見てた母ちゃんも魂抜けたわチーン

 

 

 

あーあ

 

2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先週末に会社全体のパーティーをして、今週末は支部でのパーティー。

 

 

 

日本の会社の忘年会とかって、勤めてる本人だけが行けば良いんだけど、アメリカの会社って奥さんとか旦那さん同伴ってパターンが多いわよね。

 

 

 

夫の会社も例に漏れず・・・でニヤニヤ

 

 

 

しかも子供はNGって言う集まりだったので、マメもみを義両親に預けて夫と私だけ参加したんだけど・・・

 

 

 

私は人見知りだから大勢集まるパーティーとか苦手だし、苦行に近い数時間だったわー。

 

 

 

とか言いつつ、モリモリ食べたし?

 

 

 

夫はカスりもしなかったけど、私はゲームの景品(お食事券)当てたけどね 笑

 

kekekeke

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

翌日は毎年恒例、アラモアナショッピングセンターでのショー

 

 

 

今回は、クラス上がったばかりのヒップホップ3はイベントへの参加がなかったので、ジャズダンスだけ。

 

 

 

ジャズのレベル1と2の共同ダンス(マメもみはレベル2)だったらしく、やたら子供が多いもんだから我が子が見当たらず・・・

 

 

 

演目、終盤になってやっと見つけた 笑

 

 

 

飛んでる、飛んでるw

 

 

 

 

クリスマス前のアラモアナ、めっちゃ人が多かったじょ

 

 

 

スイムチームのお友達もお花持って来てくれた〜

マメもみの友達って男の子ばっかりだなww

 

 

 

コーチクリリンは今回も見に来ると張り切ってたんだけど、末っ子(ルフィの弟)が朝から発熱で来れなかった・・・が、微妙な演目だったから来なくて正解だったかもなww

 

 

 

 

 

 

 

そんなこんなで

 

 

 

師走、バタバタと走り抜けてるじょ〜