こんにちは。

こころセラピー福のふくだ まさる です。

 

今日は『恐れの原因』について書きたいと思います。

 

私たちが恐れを抱くのは、前提として『無力感』があるからであり、『力がない』からです。

 

だからこそ『力をつけていくこと』を考えていかなければなりません。この場合の力とは『心の力』であり、『精神的な力』を指します。

 

しかし、現代人は『頭(思考)』だけでどうにか上手くいかないかと考え、心を動かさないから『心の力』が弱くなっているように感じます。※『頭だけ』とは、知識や情報、テクニックなど頭の部分を変えて手っ取り早く変えてしまおうとする姿勢のことを指します。

 

その結果、心の部分が鍛えられないので

・自分を表現できず苦しくなったり

・現実や自分を変える気概を持てなかったり

するのです。

 

【頭だけで生きていると、人は脆くなってしまう】と覚えておきたいものです。

 

そんな私も30歳手前までは思考ばかりを回していたので、日常的に『恐れ』を感じていました。

 

だから思考ばかりで現実を変えたい人の恐れの気持ちは分かりますが、それを繰り返すとどんどん自分が弱くなってしまうので生きる姿勢を変えていただきたいと思います。

 

知識ばかりを集めて心を動かさないでいると(=リスクを感じるチャレンジなどをしないでいると)、潜在的に自分が『逃げている』ことを感じ続けるようになり、自分が嫌いになってしまいます。(慢性的な自己否定状態)

 

そうすると、坂を転げ落ちるように心の力は弱まり、恐れの感覚が増えてしまいます。

 

つまりは、恐れの感覚を止められるのは、自分の行動の選択だけ。少しの勇気をもって心を動かす行動(=心が傷つく可能性があっても、行うべきと思うことをちゃんとやっていく)を選択することで克服していくことができます。

 

こころセラピー福では、悩みや問題とちゃんと向き合うことで心の力を鍛えるサポートもしています。

 

多くの方にとって『向き合う』というのは、避けたいことの一つ。

 

しかしその気持ちを持ちながらも『向き合う』という行動をしていくことで、自分の中に小さな自信と誇りが育ち、次第に心の平穏を自らの内側に作っていく力が身についていきます。

 

最後にもう一度言います。

恐れを克服してあげられるのは、自分の勇気ある行動だけ!!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

こころセラピー福では、生きづらさを終わらせ自分らしさを構築していく、こんなサポートをしています。