お客様に伝えるべき「なぜ」の大切さ | 【東京・淡路島】 リンパセラピストとして初心者から独立・開業:女性が学ぶリンパドレナージュスクール

【東京・淡路島】 リンパセラピストとして初心者から独立・開業:女性が学ぶリンパドレナージュスクール

オーナーセラピストとして13年間、多くの女性の身体に関わり、現在は淡路島で身体の中から健康になる為のカフェを経営するセラピストがリンパドレナージュの技術と身体の知識、そしてサロン経営教える『タイド・リンパカレッジ』は貴女を必ずセラピストとして成功へ導きます。

昨日は今年の最強強運日だったんですね。
終わってから知っても…
いつも自分は運が良いって信じて生きてますウインク

こんにちは。セラピストネット/女性の為のリンパドレナージュスクール・tide lymph college(タイド・リンパカレッジ)】セラピストのパーソナルトレーナー金子洋子ですニコニコ

昨日のブログに書いた「リピート」のお話し
参考になっていたら嬉しいな。いや、絶対になっているはずてへぺろ

今日も続きです。

昨日のブログでは
お客様とセラピストでは「また」の意味が違うよ〜って書きました。

今日は、お客様に伝えなくてはいけない「いつ」「なぜ」について書きますねメモ

「いつ」については二つ前のブログで来店頻度について書いたので、読んでね。
今日は「なぜ」の大切さについてですよ。



「なぜ」=貴女のサロンに引き続き来なければいけない理由ですビックリマーク

お客様は身体のお悩みがあって、貴女のサロンを選んで来てくださってます。
一度の施術で、もう完璧〜ってくらい、そのお悩みを解消できる人は、それでも良いけど、人間には恒常性を保つ習性があるので、お悩みの期間が長ければ長いほど、解消に向かう身体を脳は違和感として受け止めてしまうんです。

だから施術を続けて、その違和感を無くすことが必要です。

違和感を無くすためには、人間の身体が回復していく施術頻度が大切。
そこをきっちり説明できているかどうかで、お客さまの健康が守られるか、守られないかが決まるんです。

私たちセラピストの元に、せっかく望みをもって来てくださったお客様を、次回予約も取らずに放って置くなんて出来ませんよね。

多くのリピートが取れないセラピストさんは
リピート=お金
と思っていて、お客様に次回予約の話をしたら雰囲気が壊れちゃうかもと心配になるんです。

リピートはお客さまのお悩みを解消するための提案です。
その提案を受け入れるかどうかは、お客様が決めることですけど、お客様が納得してリピートしていただく為に「なぜ」が必要なんです。
いきなり日にちだけ言われても、お客様はビックリしちゃうからねてへぺろ



現役セラピストさんの強みになる施術が学べるセミナー
こちらもオススメですよ〜
下矢印 下矢印 下矢印








タイド・リンパカレッジの卒業生の声


貴女の望むお客様を集める為にやるべき事を無料講座で公開しています。
是非、ダウンロードしてね。

↓ ↓ ↓
無料講座プレゼント
音譜




256

※無料講座は、お申込みいただくと
すぐに返信メールでお届けしています。
届かない場合は、メールアドレスが間違えているか
パソコンからのメールを受信できない設定になっている場合があります。
携帯アドレスやフリーアドレスでは無く、PCのメールアドレスでご登録ください。 



女性セラピストを応援します!
40代から学ぶ!
女性の為のリンパドレナージュスクール
【tide lymph college(タイド・リンパカレッジ)】



手紙タイド・リンパカレッジへのお問い合わせは、コチラへ~
※メールとお問い合わせフォームからのご連絡は24時間受け付けます。
 お返事は24時間以内にいたしますが、届かない場合は送信エラーの場合がございますので
 再度、ご連絡くださいませ。 

※お問い合わせはメールが便利です。
 携帯メールでドメイン指定をしている方は・・・
 ひらめき電球lymph-net.comからのメールを受け取れるようにしてくださいね。

LINEでもお問合せ受付けますビックリマーク
是非、お友達に追加してくださいね~
友だち追加

Facebookページ: セラピストネット
時計営業時間 10:00~17:00


<メニュー記事一覧>
プロフィール / アクセス / プライバシーポリシー