こんにちは!エミですニコニコ


「苦労しないと、幸せになれない。」
「苦労は、買ってでもしろ。」


という考え方は、昔からありますよね。


だから


「幸せじゃない自分は、
苦労が足りないんだ。」

「もっともっと苦労しないと、
幸せになれないんだ。」


と、多くの人が
自分を責めてしまうんですよね。



でも、


本当に

幸せになった人って


「俺も苦労したんだから、

お前も苦労しろ!」


なんて、言うかなぁ?




「オレは苦労したんだぞ!」


なんて
変なアピールをしている人は


本当は、
幸せじゃないです。



めちゃくちゃ苦労して
やっと なんとか手に入れた
名誉やお金、
ステータスを
周囲に見せびらかして


「どうだ!すごいだろう!
俺は、お前なんかより
上の人間なんだ!!」


という「優越感」を感じて
それが「幸せ」だと思い込んでいます。



そういう人は、
他人からの承認欲求が強くて、

「自分の苦労を認めてくれない人」や
「苦労していない人」のことを

「ダメな人間」と蔑み、
「ずるい奴」と憎む。


そして
「自分よりお金持ちな人」や
「自分より幸せそうな人」に
嫉妬したり、
劣等感を抱く。



そんなのが、
本当の「幸せ」って
言えるかな?



以上、セラピストやカウンセラーを目指す
エミでしたイエローハーツ