6/3奥武山・第1回沖縄アマチュア修斗選手権開催決定! | 沖縄県那覇市発 格闘技スクール 修斗&柔術ジム 2024年4月→THE BLACKBELT JAPAN 松根良太のブログ

沖縄県那覇市発 格闘技スクール 修斗&柔術ジム 2024年4月→THE BLACKBELT JAPAN 松根良太のブログ

沖縄発、修斗&ブラジリアン柔術の総合格闘技スクール、THE BLACKBELT JAPANの歩み

いよいよ待望の第1回沖縄アマチュア修斗選手権の開催が決定しました!!




1994年に第1回大会が開催され今年で25回目を迎える全日本アマチュア修斗選手権大会。
今回沖縄アマチュア修斗選手権各階級で優勝した選手は2018年10月の全日本アマチュア修斗選手権への出場権利が得られ、そして全日本で成績を残すとプロライセンスを取得することが出来ます。
これまで日本の総合格闘技界を支えてきたトップ選手、佐藤ルミナ・桜井速人・宇野薫・山本KID徳郁・堀口恭司・扇久保博正・内藤のび太・数々のUFCファイター、日本のトップ総合格闘家はアマチュア修斗から総合格闘技のキャリアをスタートさせています。

いよいよ沖縄から全日本アマチュア修斗への道のり、プロ選手への道のり、
未来の日本総合格闘技界のトップファイターへの道のりが開かれました!


沖縄からプロを目指す選手このチャンスをモノにするべく、エントリーして行きましょう!

もちろんプロを目指さずとも沖縄アマチュア修斗選手権にエントリーできます。
そして今大会では初心者にも安心のビギナー修斗も行われます。
ビギナー修斗は参加費3000YENとリーズナブルです。こちらもドシドシエントリーよろしくお願いします!








[大会名]第1回沖縄アマチュア修斗選手権
[主 催]日本修斗協会 沖縄選手権実行委員会
[日 程]2018年6月3日(日)
 10:00 選手集合〜受付開始
 11:00〜 ルール・ミーティング
 11:30 試合開始予定
[会 場]沖縄県那覇市/奥武山総合運動公園・沖縄県立武道館・3F錬成道場
(所在地:沖縄県那覇市奥武山町52)
[大会内容]
①アマチュア修斗トーナメント
日本修斗協会制定のアマチュア修斗公式ルールの則った、男女別/階級別のトーナメント
②ビギナー修斗トーナメント
日本修斗協会制定のビギナー修斗公式ルールの則った、男女別/階級別のトーナメント
[応募方法]
参加申込用紙(PDF版)医事チェック表(PDF版)に必要事項(ふりがなを含む)を
すべて記入、押印、写真貼付し、参加費を同封の上、現金書留にて下記の住所までお申込み下さい。[参加費]
アマチュア修斗   オフィシャルクラブ:5000円 未加盟:6000円 女子選手(一律):3000円
ビギナー修斗    一律:3000円
[締め切り]
2018年5月23日(水)必着
[お問合せ&申込み先]
 Theパラエストラ沖縄  
〒902-0076 沖縄県那覇市与儀2-21-1 
電話:098-851-4739


詳細:日本修斗協会オフィシャルサイト
   琉球フリーファイトブログ



選手の皆様、ジム代表関係者の皆様チェックよろしくお願いします!





、、、

春☆新年度U-23歳以下入会金無料キャンペーン開催中!
Theパラエストラ沖縄那覇、コザスタジオ共に23歳以下の皆さん4月1日〜5月31日まで入会金無料になります。この機会に柔術、修斗、キックボクシング、新たな部活を初めませんか?☆

修斗(総合格闘技)、キックボクシング、ブラジリアン柔術、3っつの格闘技を楽しく学べて強くなる!
プロ志望大歓迎、もちろん格闘技初めての方でも楽しく強くなれます!

Theパラエストラ沖縄
コザスタジオ:〒904-0021 沖縄市胡屋2-1-59
那覇スタジオ:〒902-0076沖縄県那覇市与儀2-21-1
Tel 098-851-4739
Mail reversal.the@gmail.com 
URL:http://theparaestra.jp/


☆入会する前に体験したい
☆集中してマンツーマンでトレーニングしたい
☆不定期で自分のペースで時折練習したい
などなど、にご活用ください、
プライベートレッスンやっています!
https://ameblo.jp/theparaoki/entry-12251772455.html