22日は満月

 

21日は夏至の月

 

満月は22日10時頃ですが

 

我が家の屋上のブドウ棚からの眺め

 

ストロベリームーン(苺月)

 

 

 

 

 

楽しみの数独がやっと届きました

 

 

届きました

くくの計算が出来れば何とか解けるでしょう。

 

其れでは館山へ向かいます

 

 

 

さあ始めましょう。

アナグラムと数独の問題です。

 

アナグラムは

❪豚と鯖座敷牢❫

(ぶたとさばざしきろう)

 

答えは

○名 になります。

 

 

 

 

 

前回の数独の答え

 

午後(55)の紅茶が美味しかったですね

 

 

仲間外れの問題です。

蛇行、時効、罵倒、寿司、奇怪、誇張、司会、家裁、遺書、孤島

 

上記10個の熟語の中に一つだけ仲間外れの熟語があります。

その熟語をお答え下さいね。

 

と、いうものでしたが、調べると色々な仲間はずれが出てきます。

同じ読み方で違う意味の仲間が居ますが寿司だけは見当たらない。

寿司だけが食べ物で仲間がいない

ルビが2文字寿司だけ

ルビが4文字誇張だけ?

ルビが2通り奇怪だけ
ヒントで一文字入れると、と、有ったので「っ」を入れても寿司だけが仲間が出ない

他には

孤島は場所で仲間がいない
家裁は場所とも取れるが施設で仲間がいない

時効は時間で仲間がいない

他は状況とか行為で仲間がいる

これでは沢山の正解が出てしまいますが

 

答えは「寿司」だと言うことです。

何処からみても仲間外れですからね。