before & after を載せたくて ② | theoldmanのブログ

theoldmanのブログ

鳥取市でヨーロッパ古着を販売しているthe old manという古着屋です。
取り壊しによって現在は店舗がありませんが、ネット販売の準備をしています。

こんにちは オールドマンです。


本日は



昨日のイイ天気はどこに行ってしまったのでしょう!?






ま、やっと従来の鳥取に戻ったような


そんな気がします。




今日は





ついに




before & after 





いきます。




昨日の深夜にやっと直りました。




初めての試みでしたが



思いのほか時間がかかるものだなと思ったり。



いい経験になりました。



初めの状態はこれです。







ZIPが壊れていたので交換を試みました。






まずは分解作業



このステッチを取っていきます。






取れた!!





中はこのような様態に…。






靴の仕組みは難しいです。



とりあえず取り終えました。






両方取り終えました。









次にステッチをしていきます。



使う針はコレ!!





布団用の針です。



このフォルム





結構カッコいいです。



写真も職人っぽいではないですか!!笑







それを一コマ一コマ手で縫っていきます。


中々力のいる作業だったので


手がパンパン。



精神的に結構辛かったです。




そして、汚れを取って














完成!!!!!!


(皆さん一緒に~!!!!)



まあっ!!なんということでしょう!!!









壊れたZIPはこのように。




汚れと擦れていた部分は


こんな感じです。







皆さんの


まあっ!!なんということでしょう!!!


が聞こえた気がします…笑






達成感で胸いっぱい






ですが




すでに次の修理も決定しています。





職人sunaba



頑張ります。





靴の事など何かあればご相談ください。



専門職ではないので本格的な事は出来ませんが


アドバイスや簡単な修理ならできると思います。





SALEもまだまだ開催中!!






あっ…!!!






昨日のブログの質問で


「これタバコなんですか???」


とおっしゃられていたお客様がいらっしゃったので写真だけ。








こんな感じで


タバコです…笑








箱がそれっぽくないので良くチョコの箱だったり思われますが


タバコです…笑






今日は足元が悪いですが



本日も


ご来店お待ちしています。



sunaba