ご訪問ありがとうございます

 

関東は昨日梅雨入りしました

気温も低く18°今日は19°

昨夜は肌寒くてストーブを付けてしまいました。

 

良かった片づけてなくて

 

今朝はちょっと日差しも有ったので今日の内にと思い洗濯をちょっと多めにしたのに

10時過ぎには降ってきちゃいましたえーん

 

 

 

 

昨日は私自身の薬(坐骨神経痛?)を定期的に貰いに行く日で予約なので

結構な降りだったのですが仕方なく出かけました。(高崎医療センター)

 

医療センターを10時半に出て サンピエール病院に。

 

義姉が入院する事になってしまい 手続きや何やらで帰宅したのが 2時。

後見人や甥、姪らに連絡し、 

 

こういう時に限って だと思うのですが電話が3回、ラインが2件も入っていて

そちらの連絡を済ましたら

結局 お昼は3時過ぎてしまいました。

 

久し振りに お腹がグーグーてへぺろ

 

 

 

 

我が家の庭は狭くて代わり映えしないのですが少しだけ。

 

 

マルバノキ、まさか紅葉ではないと思うけど

所々、赤くなってきました

ちょびっと巣箱サビサビ、可愛いでしょう。吊るしてあります。

 

 

 

 

山アジサイが開花

 

 

 

 

 

ヒューケラ パリの花穂が何本か、銅葉のヒューケラも花穂が出ています

銅葉のヒューケラは 葉の色は好きなんですけど花があんまり可愛くない.(==

 

奥のフウチソウがワサワサしてきました。間引いても間引いても大きくなって

他の植物が見えない。ヤブラン何処に行ってしまったのニコニコ

 

 

 

スーパートレニア カタリーナ クルからにまみれ過ぎですね

鉢植えにした方がキレイだったかも

 

午後に撮ったんですが何だかボケてしまっています

スマホでは結構ハッキリしてるんですけど・・・・・

 

 

4月に ハブランサスロブスターの球根を植えました

開花時期は 7/上~8/下 となってはいるんですけど全然、芽が出て来ない。

大丈夫なのかしら❓びっくりマーク

 

 

 

 

 

 

 

今日はこの辺で

見て頂き有難うございます。