こんにちは。👋

やっとスカイライナーが29日から動きがだしました。
 




アート オブ アニメーション(AOA)
ポップ センチュリー(POP) 
リヴィエラ(RVR)
カリビアン ビーチ(CBR)
のリゾートと

ハリウッド スタジオ(HS)
エプコット(EC) 

のパーク間の移動ができるゴンドラになります。

どう繋がっているかを今回は説明しますね。

カリビアンビーチを中心に3つのルートに 

わかれています。





②CBR ↔︎ ①Hollywood (往復)  約5分
②CBR ↔︎ ③PPC/AOA (往復) 約3分
②CBR ↔︎ ④RVR経由 ↔︎⑤Epcot (往復) 約13分


CBRからはECもHSもどちらとも1本で行けます。

それ以外、Epcot↔︎Hollywood 間の移動、AOA/PPCと

パーク間の移動は全てカリビアンビーチで

1度乗りかえが必要です。

ちなみに、AOA はニモのビルディングあたり




POPの乗り場は60年代のビルディングあたり





になっていますが、AOA,POPの乗り場は一緒に

なります。

RVRはまだオープンしてませんが、ここの乗り場は





CBRのトリニダッドのビルディング56,55,54に

泊まる人は近いのでこちらから乗ってみて下さい。

360度景色も見れ、足元と頭上に通気口があるので、

動いていると風通りは良く、噂で色々

言われていた程悪くはないです。

ただ、止まることが割とあり、

故障でなくゲストの乗り降りの為ですが。。

とまると風通りはなく、横に揺れてるので

暑いですし、酔いやすいは気をつけて下さいね。

スカイライナーが通る4つのホテルに宿泊

していなくても無料で乗れるので、

アトラクションがわりに乗っても大丈夫です。😋





椅子と背もたれとの間に通気口として小さなて穴が

空いてるので物を落とさない様に気をつけて下さい。

落ちてもリップクリーム類だとは思いますが。。

中は10人乗りになっていて、ベビーカーや車椅子

の場合は6人くらいの乗車になるそうです。

車椅子は入り口が分かれているので、焦らず

に乗れるので安心してください。

外の写真を撮りたい場合、キャラクターが

書いているゴンドラに乗ると




こんな感じになります。

暑さはこっちの方が

ないかもですが、景色を楽しみたい人は

絵が入ってない方に乗れたら乗ってみてください。

絵が入っていないゴンドラからの景色は