国頭トレイルランニング2017 レポ! | THE島リズム

THE島リズム

沖縄出身のアーティスト
ヤンバラー宮城のBlog

{4727C596-23B4-4A90-8A61-FF5ED2617030}

昨年に引き続き、地元国頭村の国頭トレイルラン2017に参加して参りました!

一応メインは後夜祭の観光大使ライブでね笑

やんばるの山道を走り抜ける
結構過酷なこのトレイルランですが
今年もたくさんの参加者で最高のイベントになりました!

(どんな山道かは上のポスターの写真でご覧ください笑)

後夜祭で走った後のランナーのみなさんに
激励のライブをするんですが

「走ってない奴が歌っても誰にも響かない!」の
わたくしの持論により
頼まれてもないのに昨年から走る方も参加させてもらってます笑


国頭トレイルは、19キロか12キロのラン
そして8.6キロのウォークとエントリー出来るんですが

昨年は12キロに参加

今年は初挑戦!最長の19キロにエントリーしました!


山道の7キロの差は半端なかった笑


今年は準備して夏からランニングし出してたけど
それでもやはり半端なかった笑

天気気温共にちょうど良くてスタートは快調!


8キロ地点
大木をくぐり抜け用とした時
左ふくらはぎが怪しい?つりそうになる笑

12キロ地点
無意識に左ふくらはぎをかばう走り方を
してたせいか
川をジャンプして飛び越えた瞬間
右の股関節がつりそうになる笑

13キロ地点
見えていけない北極グマが見える笑
ガジュマルの木の向こうにスカイツリーも見える笑

14キロ地点
いきなりスイッチが入り身体が軽くなり
ランナーズハイになり気持ちよくなる笑

15キロ地点
ランナーズハイのアドレナリンのせいか
鳥の声や虫の声、植物の香りを感じる余裕が出る笑
五感がありえないくらい冴え渡る。


17キロ地点
後夜祭のセットリストやMCを考える余裕が出る笑
鼻唄まで唄い出し、夜の予習をする。

18キロ地点
アドレナリンが切れて猛烈にしんどくなる笑

が!
昨年お会いした東京から参加の横山さんと
ばったり会い、話しながらしんどさをごまかす作戦をとる笑

そして19キロ!何とか制限時間内に
横山さんと一緒にゴーール!
{9650F889-B338-49C8-99DA-A6FC1746E266}

{9B549676-A1B4-440F-8E83-4EFBD1E1203C}

見て!去年とは違いこの爽やかな顔!笑
普段のトレーニングは大事だね!

いや〜終わったぁ〜と、思いきや
ふと思い出す!

あっ!ここからメインの本職だ!

ダッシュで後夜祭会場で母校でもある
国頭中学校体育館へ向かいリハーサル!

泥まみれでギターもってリハーサル笑

リハーサルあとは再びダッシュで家に帰り
シャワーを浴びてランニングウエアから
ステージ衣装に着替える!

そして、ミュージシャンの顔で再び会場へ!

後夜祭では
おなじみハイケイをはじめ国頭村
ご当地料理ややんばる酒造の泡盛まるた
オリオンビールが参加者に振る舞われ

ステージでは
地元高校生バンドや地元のエイサー隊が
盛り上げる!

村外、県外からのエントリー者が多かったので
やんばるの文化に触れてとっても喜んでくれていました!


さて、プログラムも後半!
足がパンパンのわたくしヤンバラー宮城の出番っす!

{8584E57C-A275-4FF1-AB51-7A1C8E38469A}

出番直前まで瀕死の状態だったけど笑
ギターを持てばミュージシャンズハイ!!
違う種類のアドレナリンが!

「やんばる渋滞」や「辺土名商店街」をはじめ
わたくしもやんばるソングを含め計6曲を熱唱!!

{31B02F45-45CE-4ACE-98D7-A7472C0EE66D}

後半はみなさん疲れを忘れて大暴れ!
夏フェスみたいになっておった笑

後夜祭も合わせたら24キロくらい走った気分だったな笑

{D597018E-CAC0-4572-8839-E5388B31ACA7}

辺土名名物、チョンダラーも駆けつけ
最後まで大盛り上がりの今年の
国頭トレイルランでした!!!

みなさん!今年もお疲れ様でした!
そして全国のみなさん!
興味もってくれた方は来年一緒に走りましょ!

まずは8.6キロのウォークからでいいんで〜



ビバ国頭トレイルラン!