[沖縄ライブレポ地元国頭村編] | THE島リズム

THE島リズム

沖縄出身のアーティスト
ヤンバラー宮城のBlog

{776A213E-1A1D-47DE-81AD-304E7C8E7792}


10/7[土]AM7:30

久しぶりの実家で目を覚ます。

早起きだ


顔洗って歯磨きを済ますと

まずは帰省した時のルーティンになりつつある

目覚ましのコーヒーを持って浜辺でストレッチから一日が始まる。


深呼吸が美味しい

{34457D61-90D4-4315-B198-BAC6157B7CEA}

その日は地元の幼稚園の運動会があった

(ちなみに僕もそこの第10期卒園生)


ストレッチしてると幼稚園の方角から

運動会の準備をしてるスピーカーの音が

ここまで聞こえてくる。


自分の頃の運動会の日の朝を思い出して

何となくワクワクする笑


少子化のせいなのか来年から幼稚園保育園合併した「こども園」に変わるらしい。


長くあった思い出の幼稚園の場所も変わるんだと。


その幼稚園として最後の運動会で

園児達が僕のやんばる体操で体操を披露してくれる!


AM9:45運動会プログラム1

園児達による「やんばる体操」での準備運動


記念すべき最後の運動会の体操は

ヤンバラー宮城本人登場のサプライズ!!

{4451E6F2-D465-4B5B-B458-8B2B25EF3298}

子供達喜んでくれて嬉しかったし

何より一生懸命覚えて練習してくれてたのが

歌いながら最高にハッピーだった!


早起きなのはこれに登場する為であった笑


地元ってのもあって幼稚園職員、父兄

ほとんど知り合いだったから

お祭りみたいな気分だったな。


運動会ウグイス嬢も同級生だったし笑

太鼓叩いて運動会仕切ってるのは僕の母ちゃんだし笑

{4A8B7D97-66CA-4E69-84C4-8112CB517110}



{FB6995A1-C0A4-4350-B550-8C62CAD3BD0C}

久しぶりの友達や親戚や知り合いに会って

もう少しお祭り気分に浸りたかったけど

AM10:30本部町にある運天港に向け出発。


その続きは[沖縄ライブレポ伊平屋島編]へ


とにくもかくにも

幼稚園の歴史的一ページの最後の運動会で

ミュージシャンとしてまた卒園生として

明日を担う後輩達と一緒に演奏出来た事

とても嬉しく思います。


呼んでくれて、ありがとうございました!