3月ぬちぐすい食堂 食レポ | THE島リズム

THE島リズム

沖縄出身のアーティスト
ヤンバラー宮城のBlog



3月17日 第三回を迎える「ぬちぐすい食堂」が開催された。

第1回、2回から変わり今回は会場を東京恵比寿”天窓switch”に移動。

50名限定から70名限定に拡大したが平日にも関わらず多くのお客さんが来てくれた。



やはりこのぬちぐすい食堂の醍醐味はしっかり練り上げ

作りあげた場所とアドリブの場所とのギャップにある。

”ライブは生ものだ”まさにその言葉がよく似合う。


基本的にはライブハウスでのライブはセットリスト

ライブ構成ともに作りあげたモノを提供する事が多い。

一方、並行して行われている沖縄料理屋含む飲み屋でのライブは

その日のお客さんによって毎回雰囲気が変わるため

セットリストやMCはその都度、順応に対応する。


この二つを良さを兼ねそろえたライブをしたい。


それがもともとのぬちぐすい食堂の始まりだ。

だからこそスリリングで鮮度のいいエンターテイメントが提供できる。










第三回目を迎えてようやく食堂店員キャラに形をなしてきた笑

それぞれの持ち味がどんどん出てきている。


新企画やアイディアも毎回生まれる。

初回からある、「店長思い出のカバー曲コーナー」や

「新曲コーナー」に次いでお客さんにリクエストするコーナーも

定番になってきた。






そして今回の初の試み「ゲストのコーナー」

その第一回目のゲストアーティストには

ヤンバラー宮城と同じ730recordより

永山尚太さんがCD発売告知とともに来てくれた。






もちろんここはぬちぐすい食堂。

永山尚太さんにもキャラに徹してもらう笑

他店の店長と言う設定で素晴らしい一品を披露してもらう。

そのあとはサンキューベイベーをセッション。


またぬちぐすい食堂に新しい風が吹いた。

そんな感じがした。





1月からスタートして5月までの期間限定のぬちぐすい食堂。

なんだかんだで第三回目の折り返しに差し掛かった。

「新曲コーナー」のおかげもあって、この企画が終わるころには

5曲の新曲が生まれている。

中にはバイトリーダーびっきーが苦手な曲もあるが笑

それも全部ひっくるめて残りの2回に期待して頂きたい!



注目の第4回目は4月6日(水)

場所は再び原宿ストロボカフェ

次は何が飛び出すか分からない!

ぬちぐすい食堂常連さんももちろん初めて来た人も

みんなが楽しめるライブになります!

是非、音楽の料理を味わいに来て下さい!


= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
《ヤンバラー宮城のぬちぐすい食堂》
2016.4.6(水) @原宿ストロボカフェ
【場所】東京都渋谷区神宮前1丁目20-13
【時間】OPEN19:00 /START19:45
【料金】¥2,500(+1ドリンク)
【予約】http://yanbarar.com/form/live (HP)
    info@yanbarar.com (mail)
※予約受付中!!
※50人限定ライブ
 定員になり次第予約終了とさせて頂きます!
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
《ヤンバラー宮城のぬちぐすい食堂とは?》
ヤンバラー宮城が店長となり、月に一度オープンする音楽の食堂「ぬちぐすい食堂」
普段ライブで人気のある曲はもちろん、旬なテーマを用いて作られた新曲をぬちぐすい食堂にて毎月ご披露。
長時間寝かした熟成ソングをはじめ、店長が影響を受けたカバーソングなど、
他店では出会えないサイドメニューが揃っているのもこの食堂ならではの魅力。
ときには、店長やスタッフの気まぐれメニューも味わうことができるとか。。。
ぬちぐすい食堂は5月までの期間限定でオープン。
新鮮な音楽とパフォーマンスが体験できるライブイベント、ぜひ味わっていただきたく思っています。
個性的で素敵なスタッフとともに、皆様のご来店をお待ちしています。