タンブラーのお手入れ*オールパーパスブリーチ | the Laundress (ザ・ランドレス)

タンブラーのお手入れ*オールパーパスブリーチ

皆さまこんにちはニコニコ


最近お知らせの記事が多かったのですが、久しぶりに洗ってみたシリーズです!

今回はランドレスのホームクリーニングラインを使ってみましたキラキラ


どの商品かというと…



the Laundress (ザ・ランドレス)

じゃーん!

オールパーパスブリーチ(No.247の香り)



the Laundress (ザ・ランドレス)


じゃじゃーん!

そうです、2つ前の記事 で予告した通り、今回はタンブラーをケアしちゃいますニコニコ


わたしはスターバックスさんのタンブラーが大好きでよく持ち歩いていたのですが、

使っているとコーヒーや紅茶の臭いが染みついていたり、

カップがくすんでいたりしてだんだん使うのをやめてしまうんですよね…ガーン


そんなタンブラーがきれいになることを信じて挑戦してみますキラキラ

参考にしたのは、この画像!


the Laundress (ザ・ランドレス)


では早速作業に取り掛かります!

皆さまにリアルな効果をお伝えしたいので、

ここからの画像は加工をしないでお送りいたしますニコニコ

暗かったりしてわかりづらいかもしれませんが、ご了承くださいねひらめき電球



the Laundress (ザ・ランドレス)

まず、洗う前の状態がこちら。

底の方がくすんでいるのがわかりますか~?


このタンブラーにオールパーパスブリーチをさらさら~と入れます



the Laundress (ザ・ランドレス)

そしてお湯を注ぎます!

すると…



the Laundress (ザ・ランドレス)

クリーミーな泡がしゅわ~と発生!

なんだかラテみたいですねコーヒー



the Laundress (ザ・ランドレス)


「臭いもとれるらしいから、ふたの部分もつけてみよ~音譜

なんてのんきに作業していたら、

隣から「しゅわしゅわしゅわ~!」と音が!!


the Laundress (ザ・ランドレス)


何かと思ったら先ほどのボトル部分のほうがアワアワに!!

「え、何事∑(゚Д゚)」と思いつつ急いでシンクに避難させましたDASH!


思った以上にぶくぶく泡立ってくるので、皆さまはお湯を入れすぎないように、

もしくは溢れても平気な場所でお試しくださいねひらめき電球



さて、ここからは30分つけておくだけです!

30分後の状態がこちらニコニコ



the Laundress (ザ・ランドレス)

the Laundress (ザ・ランドレス)


泡は落ち着いて、炭酸水につけてるような状態になっていました!

それを洗い流してみると…


the Laundress (ザ・ランドレス)

ぴかーんキラキラ

なんとこんなにきれいになっていました!!


並べるとこのような感じになります


the Laundress (ザ・ランドレス)

「す、すごい…∑(゚Д゚)」

の一言です。



手順の参考画像を見たときに、

「本当にこんなにきれいになるの~?」

と半分疑っていましたが、(リンジー&グウェン、ごめんなさいしょぼん

オールパーパスブリーチの効果は絶大です!


個人的には、商品自体にNo.247の香りがついているので

そのあと飲み物を入れたときにその香りが残るのかな?と不安に思っていたのですが、

まったく香りはせず、むしろこれまでのコーヒーや紅茶の臭いはきれいにとれていました!



今回このタンブラーのお手入れをするとき、

「あぁ…今日土曜日だし、予定は午後からだし、

まだ寝たいな…。けどブログを書かなければ…!」

という、低いモチベーションでお手入れに取り掛かったのですが(笑)

終わってみるととても楽しかったですニコニコ


No.247の香りでラグジュアリーな気分を味わったり…指輪

(おもしろいくらいに泡がぶくぶくしてくるので、それを見てキャッキャしたり…笑)

愛用していたものが新品同様に生まれ変わったり…ドキドキ


効果があるだけでなく、手間のかかるお家のケアも楽しくできるようになるのが

ランドレスの魅力の一つですよねニコニコ



皆さまもぜひお家の食器や色々なアイテムをケアしてみてくださいラブラブ

それでは、また更新致します音譜


ayumi.