音・繋がり | KING'S TALK(Talk is Cheap.)

KING'S TALK(Talk is Cheap.)

THE KING BEATSやカーニバル・イヴ、サポートワーク多数のギタリスト・Kato-Kingです!

ライブのご案内や、自ら経営するライブハウス・吉祥寺ブラック&ブルーの話など。

座右の銘は『ギターは人柄』
明るくポジティブなロックンロールトークをお届けします!

思えば、次郎長さんと会話したのは、音が先ではないか。

良くセッションに来ている、変わった奴。

合えば二言三言交わす。

そんな仲。

 

でも、あるセッションで一緒に演奏して、オレのギターを評価してもらって、そこからよく喋り、仲良くなったような気がする。

音で繋がったんだね。

 

そこから、次郎長&Kato-Kingやるようになるのは、まだ数年。

去年、オレがブッキング担当やるようになって初年度。

今年はやれるだけ演奏の場も作るぞ、と息巻いてた一環だったと思う。

 

で、やっぱり音。

いいライブになったから、次もやろう。

数度、繰り返し、ふと気づいた、埃被ってた12弦ギター。

 

もともとエレキでやったトレモロ奏法を、複弦でマンドリンのイメージでやったならば!?

って言うのが、この前のライブ。

 

そんなタイミングで舞い込んできた次郎長、初レコーディング。

ならばこれはやりたいと、オファーをいただいて・・・

 

やってきました!

次郎長&Kato-Kingの『キャンピングカーブルース』

光栄なこった!

 

現状、数少ないレコーディングの機会。

一曲入魂、できたと思う。

いい”仕事”をして”ギャラ”ももらったよ。

これは初めての大きな一歩。

 

エンジニアを務めてくれた、樋口さん。

テイクを重ねるごとの励ましの言葉いただき、その後は自身で物凄い演奏をして、オレの学びの場。

ありがとうございます!

 

そして、次郎長さん。

『キャンピングカーブルース』を書いてもらって感謝!

この曲がなければ、12弦ギターはまだ埃被ってたかもしれない。

 

この後はオレの手を離れてのミックス。

次郎長さん、樋口さん、がんばってくださいませ!(笑)

上がるのを楽しみに、おやすみなさい。

 

そうそう、年末12月28日に次郎長&Kato-Kingのライブ予定。

そのころには音源発売してたらいいな。

乞うご期待!

 

オレの先のオンステージも、乞うご期待!

 

◆11月17日(金)吉祥寺ブラック&ブルー

”Music Opens”

 

open/start 18:30/19:00

charge 2000+1d

 

【出演】

吉田太郎featuring Kato-King

Matim Mana Shu

数山俊平

音々屋

ザ・東京ナンバーズ

 

吉田太郎とのコラボ!

トップの19時出演。

 

◆11月19日(日)吉祥寺ブラック&ブルー

THE KING BEATS presents

"It's Beautiful vol.22"

open/start 18:00/18:30

charge 2000+1d

 

【出演】

Ei(RED BALL BULLET)

The Willows

東京ペッパーズ

Zubora Funk Laboratory

THE KING BEATS

 

THE KING BEATSはトリで21時出演予定。

 

◆11月23日(木祝)吉祥寺ブラック&ブルー

”MIX'N ROCK”

 

open/start 18:00/18:30

charge 2000+1d

 

【出演】

sara-King

The 8cc

ハリウッド

ハニープラウド

Junction of Soul

 

sarabounceとのコラボライブ!

sara-Kingはトップの18:30出演予定。

 

◆12月2日(土)吉祥寺ブラック&ブルー

Kato-King Birthday!!

"THE KING BEATS Oneman Live"

open/start 19:00/19:30

charge 2500+1d

 

オープニングゲスト・高木栄一郎(HoochieKoo)

 

お待ちしていまーす!