土曜日午前3時40分、二日戦争の
全てが終了。
初日同様打ち上げ花火が上がる。
夏の花火は
アメリカも一緒なんですね。


2箇所負傷したが
おっこん様、ISSY様、ファイテン様、
ラ・デントグループ様に
身体を護っていただいた。


午前4時半には
空港に着かなければならないので
レジェンド・バレーから直行。


余裕で搭乗手続きを済ませた
と思いきや、
出発が2時間遅れの表示。
最終的に2時間半遅れで
やっと出発。


乗継地ミネアポリスでの
乗継時間は当初予定の2時間40分から
僅か10分へと短縮。


さすがにデルタアプリのアラートが鳴り、
翌日の同便にリブック。


ミネアポリスに到着し、念の為
ダメ元で羽田行き帰国便のゲートへ急ぐ。

何とか5分前に到着し
搭乗券を見せたが
「もう締切りました。」

私の他にもあちこちのゲートから
駆け足で集結した
旅客達が大勢。


「日本人職員と話させてくれ!」と私。
(もちろんここまでは全て英語)

「私ですけどね。」とその女性職員。

オードリー春日さんの
『知らない街で自腹せんべろ』かよっ!?


ミネアポリス→羽田便は
数十名の乗客を見捨て
静かに飛び立って行った。


余りにも悔しいので
デルタ航空アトランタ本社
国際セールス部長である
私の従甥にLINEした。

Why デルタ航空の Japanese people(⁠╯⁠°⁠□⁠°⁠)⁠╯⁠︵⁠ ⁠┻⁠━⁠┻

JR東日本様を見習って欲しい!
在来線と新幹線の接続すら待つのだから!


明日の
日本全国サスケを囲む会岩手県一関市
で詳しく!



これが
運命ですっ(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠)