「スクエアボード(色紙)安っ!
サイン入れは別料金ですよね?」

ノースカロライナでの
サイン会お客様。


「いえいえ、サイン込みで
料金変わらずですよ。」
と私。


「ではツーショット撮影もしてください。
プラス30ドル払いますので。」


「とんでもございません!
お買い上げいただいたので
記念撮影も無料です。
それが日本流なので。」
と私。



全米から集結した
プロレスショップ通販業者
のブース間で
「サスケ売店の価格がありえへん程
バグってる。」
と口コミが一瞬で広まり
業者皆様が殺到!


「コレ全部買います!」
「ウチはコッチを全部買いますので
卸値設定してください!」

日本から持ち込んだグッズは
全て瞬殺完売おしゃんぴー!


「他に何か無いですか!?
サイン入れてくれたら
何でも買います!」


急遽
着替え用の私服や
写真名刺にも
サイン入れて
全て大放出、
スーツケースが空っぽオヨヨ〜!



やはり日本人は
デフレ感覚から
脱却出来ないんですね。

夏巡業開幕戦ご来場まことにありがとうございました!
心より厚くお礼申し上げます。

本日は八戸駅隣接ですよ!



天堂H様よりプレゼントいただいた
大吟醸
銀嶺月山
青ラベル



を戴き痛みを和らげ
連戦頑張るしん!


爽やかなキレの後、
喉越しに感じる青い炎。
超絶に美味し杉並公会堂!

H様いつもありがとうございます!


これが
運命ですっ(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠)